散歩もん。 Vol.65 有田陶器市を散歩してきました | 散歩もん。

散歩もん。

東京を中心に、自由気ままに歩いたときのちょっとした「発見」を記録していきます。

今日は佐賀県に来ました。
有田駅、初めて降りるところ。

{CCD0DA20-74C6-487F-819B-4B26BB04DB95}

有田陶器市で大にぎわい。128万人が訪れたそうな…
{A9C1AE82-A9E8-4E49-89EE-DF7284E70180}

見てください! 有田といえば焼き物。 早速、有田駅から、焼き物の世界です。
焼き物でできた手すりは初めて見ました。
{838FAD8E-76C1-497F-B341-F3CF1B723EB6}

{F5CCCF27-67DF-4C95-8C22-12CEEFCE0425}
道端に緑色の籠、その中に焼き物。
そんな陶器市が歩行者天国の道路沿いに3キロくらい続いています。

歩行者天国なので、ゆっくり路面が観察できますね!
有田のマンホールは、イチョウがモチーフです。
{34CB9175-A0FB-45BA-91E6-EEFDDAB507E7}

そして、汚水桝を見てください!
こんなの初めて見ました! 焼き物のタイルが貼っていますねー!
{19855625-A74E-46D3-B39D-7E5BCCD99DF9}

{686F06BA-660D-423E-8787-7CF0C72DE82A}
普通は、ダクタイル鋳鉄という鉄を使います。焼き物は初めてです。

{BB5A0367-DCBF-41AC-8958-C286FABC1915}
途中、佐世保線の線路を発見。ちょうどカーブの箇所のため、左右のレールの削れ方が違います。

有田を歩くと、川と橋、そしてこのような階段がたくさんあります。もしかすると! 山がちの地形で、農業には向かなかったのかもしれません。
{1264BF1D-A1F4-4F92-9005-C72E29B3CAEA}

途中、古い建物の休憩所を見つけました。わかりにくいですが、よく見ると、後ろ側は瓦ぶきです。
{DEDF57BE-D4ED-4C4F-99E9-9C392D7115AB}

西日本銀行有田支店のあとです。
{D244AF27-39C5-4FA7-A844-24C7B73685F7}

金庫がまだありました。係の人の話だと、建物を壊さない限り撤去できないそうです。
{6D828A20-7515-4BDA-8CE1-A2D2D611D709}

歴史を感じる電柱広告。電話番号すらない。
有田の歴史を感じるなあ…
{FF606E6B-67C9-4EB5-883D-3B18E4991A95}

{43546772-C8BD-4AA7-AC6E-AFBD4F680486}
お寺でも陶器市!
有田には陶器が根付いているんですね!

{7FA84D77-0930-48F9-A5B8-5915E79A71E1}
裏道と焼き物。
僕も手描きの小皿を買って帰りました。
日頃は別のところで作品を作っているそうです。陶器市の時だけ、お店を借りるそうです。