平成27年8月のある日、アドレスV125Gで長崎県雲仙市千々石町にやって来まして

{825A4CE9-C5C4-4871-8DA7-D19631A9AF1F:01}

∑(´□`)ハウァッ!

立派な大鳥居がある橘神社にやってきました

まずは

{0ACCBBB0-80FC-4AAA-AD45-509D9C24592E:01}

その大鳥居を抜け

{DAFA7276-7EB7-4535-9FF0-203C6F312FE7:01}

駐車場にアドレスV125Gをとめて

{461D7562-17E7-43D1-9257-CFFB1D882C19:01}

( ・_・)ジッ

千々石町観光案内図や

{EFFB3987-1C7C-4DCF-BA07-5925112AFBB2:01}

橘公園河川公園等の看板を眺めました

その上で駐車場の奥手にある

{4A656866-0316-4DA6-AE94-038D1D295344:01}

軍神橋と名付けられた

{8FA89BD6-3C5A-4862-9C77-36F48AD3B20A:01}

人道橋

・・・昭和13年に完成した太鼓橋でして、石は岡山県から運び込まれてます

{8DE859D5-4042-44F9-8490-DE6673A797D9:01}

ゆっくりと渡りましたが、その欄干から身を乗り出してみると

{1E5DBC1B-1C90-49C9-AF01-C3A15D44C4B7:01}

綺麗な水が流れる

{42D853D3-6343-4FFD-8009-B9FDC782344A:01}

千々石川を見ることができました

その軍神橋を渡り終えると

{64E4B6D9-82EC-4BD1-B32B-DBD9D1F45A3A:01}

800本の桜並木が続く参道となり

{2A4BF1AF-5069-4B6E-A19E-6569331F5773:01}

ヾ(  ̄▽)ゞ

テクテクと歩いて行きますと

{AB0871CE-BA35-4BF6-878A-21E15CACBA0A:01}

今度は坂道の参道・・・

o(´д`)oァーゥー

{236BA9DB-12DD-4508-BD68-65738CD3903F:01}

そして階段・・・

ε= (´∞` ) ハァー

{0359FEE2-5170-4F63-874A-FDA1F7705703:01}

その階段を登りきると

{99DA9DD4-6F40-473A-A820-66BE68CA765E:01}

( ゚∀゚)・;'.、

桜の木がありまして

{3C064042-56E5-4178-8965-333A678ECC1E:01}

そこにあった案内板によれば

{80C8496E-9813-4AED-A9D2-A3B21C539E63:01}

昭和15年に荒木貞夫陸軍大将が奉納した、大提灯と名付けれた桜の木であり

{A236BB84-4297-4C6A-BC0A-76F5AE3AD9BC:01}

さらには

{0D2D5513-75F2-487B-8F90-BA6529E868FE:01}

秋篠宮家のご長男 悠仁親王殿下の御記である高野槙が植樹されてました

立派な木々に元気をもらい、本殿の方に向かいました

(^ν^)

iPhoneからの投稿