第20回ミーティング(ご報告) | かぼちゃ畑だより

かぼちゃ畑だより

無期限に活動休止中です(2019年)
SAD(社交不安障害/社会不安障害)自助グループ かぼちゃ畑 リーダー かーるのぶろぐ。2012年より大阪で活動していました。

SADのまま、日々くらしています。

SAD(社交不安障害)自助グループかぼちゃ畑第20回ミーティング実施しました。

昨年1月の初めてのミーティングから、月いちでぼちぼち続けてきて、ついに20回。

参加人数は、私を除くと、のべ190人になりました。しみじみ。

皆様本当にいつもありがとうございます。

今回の参加者は7名(ご新規なし)でした。


*自己紹介①ニックネーム、「さいきん食べたくだもの」

*自己紹介②ニックネーム、病気のこと、近況など


*本日の話題

・本の紹介

 『これって性格?それとも「社交不安障害」』田島治、大和出版

 『わたしがモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』谷川ニコ、スクウェア・エニックス(漫画)


・SADって性格の問題じゃなく脳の問題って、ほんと?

・やりたいけど、SADの症状であきらめていることって、ある?    などなど


先月も話題に上がったアニメおよび漫画「わたモテ~」を読んでみました。

SAD自体が主題ではありませんが、ひとりぼっちですごす学校生活について共感することも多く、

自分の学生時代を思い出したりもしました。


SADの発症には性格の問題じゃなく脳の神経伝達に不具合が・・・

というような説明を、お医者さんもしますし、本やネットにも書いてあります(私も書きました)。

頭ではそういうふうに理解したとしても。

それを知るまでずっと、性格の問題だと思っていたのだから、簡単には信じられない。

小さなころから内気だった場合には、なおさら。

わたしも実は、まだそう思うことができず、性格のせいだという考えが拭えません。

薬で脳やら神経伝達やらが正常になったとしても、それで即生活に支障がなくなるわけではないからです。

友だちの作り方も、上手な職場づきあいもわからない。

社会生活の技術や経験の不足は、たぶん性格のせいだからです。

だから、必要なのは「気合いだけ」でも、「薬だけ」でもない。


「やりたいけど症状であきらめていること」についてはそれぞれありましたが、

わたしは「合唱団で歌うこと」です。

(実は昔ちょっとうたっていたことがあるんです。)

ひとりで遊ぶのも慣れているけれど、誰かと一緒だったらもっと楽しいのかもなぁ・・・。

と時々ひそかに思っていたのですが、わたしだけじゃなかったんですね。



次回は10月23日(水)14:00-16:00

(いつもは木曜日ですが、次回はすいようびです!)
場所は、大阪市の北区民センター。(天満・扇町)


初参加をご希望される方がいらっしゃれば、すこしお迎えすることができるかもしれません。

他の自助グループに参加されていない方、女性の方でご希望がありましたら、

いちどメールにてお問い合わせください。

(sadkabochabatakeあっとgmail.com) あっと→@にかえてください。



ご参加くださるみなさん、応援くださるみなさん、いつもありがとうございます。

これからも、よろしくおねがいします。

*******************************
今回のアフターミーティングTwitcasting(ツイキャス)音声配信
パソコンかスマホからどうぞ。

http://twitcasting.tv/meetmesad/movie/20728816