二子玉川 ☆ OXYMORON futako | 日々のいろいろ

日々のいろいろ

日々のいろいろ

7月頭に鎌倉へ行くことになった日 の ランチにと
OXYMORONのHPを見たら、二子玉川店オープンの お知らせを見つけて。

行きたい!と思っていたので、ゆっくりランチしたあとで
お茶&スイーツを求めて、行ってみました。


玉川高島屋の屋上にオープンしたんだとか。


ここの屋上、大好き。

今の時期は、暑くて行けないけど。








あ、あった!


店内に入ったら、ちょうど2名席が空いたところで
ラッキーと思いきや、他店と同じくタブレットで
席待ちの人たちが管理されてました。

カウンターに4~5人と、2名席が6席くらいだったかな?

所狭しと並べられていて、ひっきりなしに入り口の自動ドアが開くので
お1人様でカレーを食べてる人たちは、ちょっと居心地が悪そうにしていて。

オープンして数週間だったからか、店員さんもバタバタ。

それに なにより、店内が暑い!

屋上にある建物だから、空調を効かせても追いつかないみたい。

私たちの前の4組を待ってまで、この暑さの中では お茶できない!
と判断し、整理券も お断りして、お店を後にしました。

OXYMORONって、カレーとスイーツの美味しさだけじゃなくて
店内の空気感も大切な場所だと思うので、二子玉店には もう行かないな・・・

やっぱり私は、御成店が一番 好きだな!