いつもお手軽だしを使っている我が家。


今回は、株式会社プロレコ 「黄金の旨みだし 」を試してみました。


ぱらの雑貨ブログ

2個あります。



“プロ御用達の国内産贅沢素材”って見るだけで

何だか美味しそうw


ぱらの雑貨ブログ



内容については、以下サイトから抜粋

====================================

「黄金の旨みだし」の特徴1【国内産厳選素材をおしみなく使用】
 ●利尻産 天然昆布
 ●熊本県産 うるめ鰯節
 ●焼津産 本枯れ鰹節
 ●焼津産 鯖節
 ●宮崎県産 原木栽培椎茸

「黄金の旨みだし」の特徴2【安心の無添加】
 ●化学調味料不使用
 ●人工甘味料不使用
 ●合成着色料不使用

====================================

プロこだわりの品々が使われています。

個人だともちろんそこまで選択できませんから。


1パックで豪華な素材です。



「黄金の旨みだし」を使ったレシピも一緒についていました。


ぱらの雑貨ブログ


普通にパックそのまま使うもよし。


よく見ると、袋からあけて、チャーハンや野菜炒めの

調味料にもOKと書いていた。


ぱらの雑貨ブログ

そんな使い方もあるのか~と感心。



早速、野菜炒めにチャレンジ。


こんな感じのパックです。


ぱらの雑貨ブログ


野菜だけ炒めて、最後にパラパラとふりかけるだけ。


ぱらの雑貨ブログ

簡単~。


しっかり味が出てるので、それだけでホント充分。

鰹節や昆布の旨みがプラスされ、

カルシウム補給にも良いそうです。


無添加なので、子供にも安心。

だいには、あまり化学調味料は使いたくないので。


ダンナもだいも美味しく食べてくれました☆


手軽に美味しくいただけるので嬉しいです。

もっと色々使いたくなってきた~。



プロ推奨品専門店「プロレコ」ファンサイト応援中