だいぶ遅くなりましたが、先月30日、クルーガーとハリアーの後継車として日本・欧州以外のRAV4(ロングボディ)をベースに高級車扱いとなる装備を盛り込んだヴァンガードが発売されました。国内専用車としてわざわざ高級車に仕立てるためにデザインし直したほどです。2代目クルーガー(北米・オセアニアで販売)はフルモデルチェンジでボディが大きくなりすぎたと言うのが表向きの理由です。確かにそれもありますが、本音は「日本専用車は手抜きで十分だ」という本音が透けて見えます。いつものことではありますが。正直にクルーガーを販売しても良かったかもしれませんね。

その一方で、富士重工と資本提携・業務提携したことですし、貿易差益の問題を考えるとスバル・トライベッカに2.5Lエンジンを載せて輸入、トヨタブランドで販売しても良いと思います。販売するならかつてクルーガー・ランクルプラドを販売したネッツ店あたりでどうでしょうか。実際日本に導入して欲しいという要望も根強いようです。



トヨタ・ヴァンガード

ヴァンガードのリア

ヴァンガードの運転席

ヴァンガードの室内


新型高級ミディアムSUV、トヨタ・ヴァンガード発売(ホビダス・オート)