こんにちは、ちょっとご無沙汰しておりました
IT・PC担当講師の岩垣です

今日は
今話題のELT ならぬ LTE について、
特集したいと思います^^


【LTEってよく聞くけど…】
テレビでもよく聞くLTE星
ELTさんがLTEとしてCMに出てますねテレビ
AUでもsoftbankでもよく聞く言葉になりました。

旗なんとなく携帯が早い?
旗電波がいい?
旗パソコンも使える?

早くて便利、そんなイメージですが、
そもそもLTEってなんなんでしょうか!?


【最新の通信システムの規格】
むかーし昔、携帯で「MOVA(ムーバ)」とか「FOMA(フォーマ)」とか
聞きませんでしたか?
LTEはこういった名前の中で「最新の名前」なんです。
FOMAが3Gだったことに対して、
LTEは3.9G規格。
(場合によっては4Gと呼ぶこともあります。)
※ちなみにMOVAは2Gでした。

MOVAよりもFOMAよりも通信速度が早いよ音譜というのがLTEのウリになっています。


【どの携帯(スマホ)もLTEなの?】
ちょっと紛らわしいですが、
キャリア(携帯の会社)でLTEの呼び方が違います。

携帯ドコモ→Xi(クロッシィ)
携帯au→au 4G LTE
携帯ソフトバンク→Soft Bank 4G LTE

なので、「クロッシィ搭載スマートフォン」と言ったら
LTE規格のスマートフォン、ということになります。

すべての携帯・スマートフォンがLTEではないので
キャリアショップや電気量販店で
スマートフォンを見ることがあったら、
ぜひ確認してみてくださいひらめき電球


【LTE、早い早いって、どのくらい?】
3G規格の3倍早い、と言われています。
どこかの赤い人メラメラみたいですね笑


【デメリットはある?】
大人気のLTE、iPhoneに搭載されたことでLTEスマートフォンの普及率は
爆発的に増えています。

水道や電気と一緒で
みんなが電波を使えば、もちろん不都合も出てくるんですね~カゼ

速度制限・・・
通信量が7GBを超えると、通信速度に制限がかかり
すごーく遅くなってしまう、というキャリアがあります。

LTEスマートフォンを契約する際には事前に確認しておくとよいです。
7GBを超過しないためのお知らせサービスなどもあるので
併せて確認しましょうひらめき電球


【超過しないために…】
LTE、早くて便利だからいっぱい使いたい!
でも超過したくない…。
そんな時はコツがあります

1お知らせサービスを駆使!
超えそうだよ~という時に教えてくれます。

2おうちやカフェのWifiを駆使!
無線LANを使うことでLTEを使わなくても良い場面を増やしましょう。

3テザリングや同期に注意!
Dropboxの同期で7GBあっという間に超過、という話をよく聞きます。
パソコンと動機を測るアプリには注意しましょう。
またパソコンを外で使えるようにする「テザリング」は
意識しないうちにどんどん通信量がかさんでいく危険性アリ!

無線LANに切り替えるなど、工夫しましょう。


ベルベルベル

いかがでしたでしょうか?
また来週、おとくなプチIT知識をお届けしたいと思います

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-

4月から気持ち一新!
ITトレンド美人を目指してみては?アップ
ITまるわかり講座[2013年最新版]



さちカレQRコード↓
幸せになるためのカレッジ「通信講座さちカレ」info

いつでも、どこでも人間力ワンランクアップ!
資格試験のための通信ターミナルサイト さちカレ
http://sachicale.bonheur.co.jp/