前回、冷蔵庫の処分について書きました。

前回の記事は、こちらです。

今日は、その続きです。


ちょっと古めの冷蔵庫の場合の話です。


ちょっと古めの物で、4~5年くらい前迄は、リサイクルショップで引き取って貰える事もあります。


ただ殆ど値段は付かないです。


お金がかからずに、処分出来て良かったくらいに思ってください。


では、本題ですが…


5年以上前の冷蔵庫は、スクラップになるしかないのか?です。


前回の記事に書いた様に、使ってもらえる方の所に届ける。

この方法もあります。


日本の場合、修理すると高くつく。

でも、あるところでは修理して綺麗にして使う方が安い。

そういう所もあるのです。


だから、日本は裕福に見えるのでしょうけれどね。

ちょっと、話がそれましたが。


中古でも、正しい手続きを経ていれば、問題無いのです。

○○省は、そう考えてはなさそうですけれど。


おっと、またそれた。

その仲介の仲介役とサーバイスは考えています。


少しでも、役に立てば良いかな・・・と。

そのサーバイスのHPもご覧ください。


少しでも、役に立つように、皆でしましょう。