ビューは、帳票用のビューと言うものもあります。

 

今回は、前回作ったビューを元に帳票ビューを作ってみます。

 

まずは、前回のviewの編集を押します。

 

 

ビュー変更と言う画面になっているので、説明を変更して、種類を帳票ビューに変えます。

 

 

「where KESSANKIJUNBI = ?」をSQL文の最後に加えます。

 

 

「ビューを作成して更新」を押します。

 

 

ビューを作成しましたというポップアップがでるので、OKを押し、画面をキャンセルします。

 

 

ビュー検索の画面には、今作った帳票用ビューはまだ表示されていません。

 

 

検索ボタンを押すと、先ほどのviewがview2になっています。

 

これで、帳票ビューへのへの変更に成功しました。