先週末、友人家族と二組で
軽井沢へ行って来ましたカナヘイ花

大人4人、子供4人(4歳、3歳、1歳、0歳)の子連れ旅行でしたとびだすうさぎ2



友人家族とはこれまでも、
宮古島や軽井沢、江ノ島、伊豆など一緒に旅行してきた気心知れた仲、
子供達も大の仲良しです。

特に上の子達は 子供だけで遊んでいてくれるので、親は少し楽をすることができましたカナヘイきらきら


つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2



旅のスタートは東京駅からニコ

駅弁を買い込んで、
朝8時台の北陸新幹線に乗りました。

{77DA6B93-F0E4-46C5-8511-4F4479505C42}

停車している新幹線の連結部分に興奮びっくり


東京駅構内には駅弁屋さんが複数ありますが、
駅弁の数が断然多いのが、
グランスタ1階にある駅弁屋 祭』↓


{A61DE938-BE17-4FF9-BE4B-C9DBBB7164FA}



全国各地の駅弁やオリジナル商品が200種類もあるそうで、選ぶのが楽しいですもぐもぐ


慌ただしくて写真撮り忘れましたが、
鮭いくら弁当と、牛肉弁当、息子用のサンドイッチを買いました。


{BD8AD34C-236D-4DFE-BD88-1178D10C747A}

子供だけで、ぎゅっ。

東京から軽井沢まで、一時間ちょっと。
駅弁を食べてやいのやいのしていたら
あっという間に到着ですカナヘイきらきら




が、事件発生。

キャリーバッグを荷台に置き忘れたまま下車するという失態チーン


中に入っていたのは
私と子供二人の着替え、上着、おむつ、離乳食などなど…。


すぐさま駅員さんに泣きつくも、
荷物はそのまま終点の金沢まで行ってしまい…。



軽井沢から金沢まで、時間とお金を犠牲にし取りに行くか、
自宅へ着払いで郵送してもらうかの二択。


金沢までは片道2時間、運賃1万円強。


郵送をお願いしましたチーン




そんなこんなでテンションだだ下がりでしたが、

宿泊予定の軽井沢プリンスホテルに着くと、
売店には一通りの物が揃っていました!


{A330DE05-79FA-4AD3-B361-96763E637A1D}

離乳食、M・Lサイズのおむつ、コンタクト用品、洗面用具などなど。

救われましたショックなうさぎ


値段は若干お高めなので、
ここでは必要最低限の物だけ購入し、

この後、軽井沢駅近くのドラッグストアで離乳食やおむつ等を買い込みました。



続くカナヘイキャンティ