10月12日 体育の日

通院している大学病院の乳がんの「市民講座」へ行って来ました。

会場に行くと、「再建サロン」でお顔馴染みの方が何人かいらっしゃいました。
凄く久々に、偶然にも再会した方とお隣の席になりお話しさせて頂きました。
2年振りだったと思いますが今は、ロングヘアになられており、お元気そうで感慨深かったです。

題目は、「乳がん診察 ~○○大学の取り組み~」

私の通院している大学病院は、同じ市内ですが、本院と分院があります。
私は、分院の方でお世話になっています。

N先生の講座からスタート。
分院の乳腺外科は、主治医制ではありませんが、私も何度か診て頂いている先生です。

乳がんの執刀医は、当時、乳腺外科部長でいらしたI先生でした。昨年、栄転で東京の大学病院へ行かれてしまいました。T_T
でもN先生も、手術に立ち会って下さってた先生です。

印象に残った事をいくつかメモ。

①私の手術した2012年には、まだなかった内視鏡による乳がん手術も出来るようになっていました。N先生は、千葉のK病院に見学に行かれたそうです。

②9月から、婦人科でヘルスケアをしている。今回「卵子凍結」の言葉を乳腺外科の先生から初めて聞かれました。

③ホルモン陽性乳がんの再発リスクは、長期に渡り持続。>_<
閉経前のノルバデックス(タモキシフェン)は、5年から10年服薬した方が良いとなりつつある。閉経後の「ある薬」もその見通し。←薬名は忘れました。
恐らく、5年終了した時点での「ガイドライン」で継続するか決定する事になるのでしょうね。
私の場合、不安定な婦人科(子宮体がん)が心配だから、5年で止めたいかな~。

④ホルモン陽性乳がんの再発防止は、脂肪を減らす(体重を減らす)
でも、ホルモン薬は、太り易くもなってるような・・(^_^;)

⑤再発転移の早期発見に、予後が繋がらないから、積極的に検査はしない。(探しにいく必要がない。)←私の病院が検査が少ない理由。お財布には優しいですが・・。
私の病院は、1年に1度、マンモグラフィをやれば良い。と言うスタンス。
でも私はエコーもプラスα。

当初、N先生に「エコーは必要ない!」と冷たく言われ、仕方ないから会社の健康診断のオプションでエコーをやったら、引っかかり、ようやく乳がんの病院で、エコーもして頂ける事になり「経過観察」となってる経緯があります。

最初からして欲しかったからN先生にモヤモヤしてましたが(お友達から聞いたエピソードも良くなく印象は悪かった。m(._.)m)、でもI先生が去り、乳腺外科のトップとなった今は、患者に優しくなったようで良かったです。

再発転移も早期発見した方が、治療の選択肢も広がるような気がしますが・・・私の病院は、積極的に探さないそうです。(あらゆる検査も大変でしょうと。)
病院によって、方針が違いますね。

続いて、形成主治医のS先生の講座。
印象的だったのは、「5年前と同じ事はしていません!」と言う、頼もしいお言葉。

患者にとって、「より良い再建」を常に考えていらっしゃる姿勢と熱意に改めて感謝です。

今、力を入れていらっしゃるのが「BRAVA」による再建。
手術の様子や「BRAVA」装着の流れの「動画」が流され、より分かり易かったです。
勿論、あらゆる部位でのドナーの「穿通枝皮弁」での症例写真も多数あり。
私の臀部のドナーでの方法も改めて分かりました。

今回初めて、「腰」がドナーの紹介もありました。
つい最近、日本初!世界3症例目に、挑戦・成功されたのです☆

「再建サロン」で、その「生」の作品(腰で同時再建)を見せて頂いた事がありますが、とっても綺麗でした!
傷も臀部上部の10cm位上ですが、術後間もないのにそんなに目立たない傷で感動したのを覚えています。

ドナー部にしても、「選択肢」が増えるのは嬉しい事ですね♪

BRAVAの難題は、「費用」と「脂肪の生着率」だと思います。
でも、生着率は、創意工夫・改良を重ねられ、良くはなって来てるそうです☆

先ずは、5年後の「再生医療」認定を目指して準備中との事でした。
保険適用になるのには、まだまだ難しそうです。

月日が経てばたつほど、良くなっていくのでしょうね。このような先生方がいらっしゃる限り、未来の治療&乳房再建は、明るいと思いました。

続いて、本院の形成外科の教授でいらっしゃる、M先生の講座。
乳がん治療後に生じる「リンパ浮腫」について。原因や、治療における疑問点、当科における治療プロトコールなどの資料も頂き分かり易かったです。

私は、センチネルリンパ節生検だけだったので(とは言え、同時再建の場合、ある程度流れてしまうそうですが・・。)幸いな事に、特に浮腫は感じませんが、本院に専門医の先生がいらっしゃるのは心強いです。

講座終了後は。。。♪

「もしかしたら、病院や地元が近いかも?!」と、気になりながら、ブログを読ませて頂いていた方がいて、思い切って、メッセージを送った方がいました。
戻って来たお返事が、共通のお友達からのLINEでした。

アメブロのメッセージが送れなくなっちゃったらしく、共通のお友達を通して「伝言」を頂いていました(笑)

奥ゆかしく?直接LINE交換もお互いしないままだったので、当然同じ講座に行ってても「分かるすべもなく(笑)」休憩時間に、共通のお友達からの伝言LINEを頂いたお陰でお会いする事が出来ました♪

「何番目の席で、お洋服は○○で。。。」なんて、瞬時に伝言をお願い出来るなんて、便利な時代ですね。

講座終了後、お友達と来ていたその方にその「お友達」も紹介して頂き、私は「初めまして」の4人でお茶して来ました。気が付いたら、21時でした!ずーーとしゃべっていられますね。

「同病」と言うだけで、「うんうん。」と分かり合える事もたくさん。楽しかった♪
手術日も、ホルモン療法開始日も私が一番古かったです。

繋がりの繋がりの「ご縁」に感謝です。
またまた久々の「新しい出会い」でした。(手術から3年が過ぎ、落ち着いたから、積極的にオフ会とか行かなくなったので・・・。)
素敵な、方々でした。
お一人とは、同病でも数少ない同級生でしたよ。^^

~~~~~~

そして本日、10月16日(金)

乳腺外科の3ヶ月ぶりの診察日でした。
生憎の雨。

早めに病院到着。
予約時間より早く呼ばれると言うミラクルが起きました!
今迄ではとても考えられない事です。
予約時間が遅くなればなる程、2、3時間は当たり前に待つ乳腺外科と形成外科。

直ぐに理由が分かりました。
基本、乳腺外科は、主治医制ではないので、毎回診察室に呼ばれるまでどの先生になるか分からない病院です。

3人から4人体制になってました。
今回、良い先生でいらした女医のA先生が抜けられT_T、新しいお名前の先生がお二人。
そのお一人でした。

ぶっちゃけ、嫌でした。
3分診察。殆どPC画面を見ている。
会話のキャッチボールは全くなく、薬の処方と、次回の予約で終わり。そりゃ、早い訳です。
次回、検査予約(マンモグラフィ)を入れるとの事でした。

ノルバデックス99日分の処方。
次回は、1月22日の予約となりました。
次は、違う先生が良いなぁ。

思わず、病院のお友達に、速攻でLINEしちゃいましたよ。(-_-)

会計は、早い時間でしたが、30分位待ちました。
「自動精算機」に変わってました。
近くに、職員がお二人いらっしゃったとは言え、年配の方が多い病院は、操作に戸惑う方も多いようで、時間は掛かってました。

今日は、何故だか、一段とホトフラが激しくて一人、電車でも病院でも扇子をパタパタ。暑い&ちょっと寒いの繰り返しで、困った体でした。(^_^;)

病院の後は。。。
乳がんの事を知っている、学生時代のお友達Mちゃんと地元でランチ。


思ったより早く病院が終わったので、途中下車し、体調がBESTではないのに「会いたい」と言ってくれてたMちゃんにフルーツを購入。

前回の病院dayは終わったのが遅かったので、Mちゃんのお勧めのお店のランチ時間に間に合いませんでした。

今回、初めて行けました♪
地元のイタリアン。
綺麗だし、美味しいし、接客も良くて、私もとても気に入りました。リピート決定です!


※温かい自家製パン(二人分)
※前菜

※メイン。数種類から選べます。
左はお友達の鮭とじゃがいもののなんちゃら。
右は、私のずわいがにとほうれん草のクリームパスタ。

※デザートも、3種類から2種類選べます。
上は、お友達の選んだ、タルトと、ブリュレ。
下は、私が選んだ、タルトとティラミス。
ドリンクは、私が選んだのは「エスプレッソ」
「かぼちゃ」を描いたそうですが。。ハートに顔が描かれてるように見えました(笑)

色々なお話して、いつものことながら、楽しかったです♪
次回は、12月の病院dayに会う約束。1月も2月も病院dayが続くのですが、(なんせ、3科に掛かっているので・・(^_^;)) まだ先ですが予定に入れてくれてました(笑)
改めて、お友達てイイな♪
美味しく頂けるって幸せだな♪