我慢するのは美徳? | 徳島県三好市☆望む現実を引き寄せる思考術♡

我慢するのは美徳?

訪問ありがとうございますニコニコ
 

江東区豊洲からバスで5分

リンパトリートメント
セラピスト

兼 アドラー心理学勇気づけリーダー

兼 不登園・不登校支援スタッフ

梅田 沙織です

自己紹介

 

 

御予約可能日はこちらから☆

トリートメントメニューはこちらから☆

 

「自分のやりたいことだけをやる

言いたいことを言う」

ってワガママ?

 

「相手を気遣ってやりたいことを

我慢する、

言いたいことを

我慢する」

って優しい?

 


県境!

 

私は後者をずーーーっと

してました笑い泣き

 

私ってつくづく優しいな

素晴らしいな

とさえ思ってましたおねがい

 

 

でもそれって、

「自分を大事にしていない」

ことだって

心理学を学んで

気付きましたガーン

 

自分の言いたいことを

我慢する

イコール

自分を大事にしていない

んですびっくりマークガーン

 

 

すると

どうなるかと言うと

「他人が好きなことをして

言いたいことを言っていると

許せなく」

なります


記事と関係のないスイーツ🍰

 

子供が遊んでばかりいるのが

許せない、心配

 

夫がソファで

寝そべってるのが許せない

 

と言う風に汗うさぎ

 

 

自分が食べるものが無くて

死にそうなところに

パンがあったとして、

それを他人にあげる余力って

無いじゃないですか?

 

心もそうなんですよね悲しい

 

自分が満ちていないと

他人から奪おうとするんです赤ちゃん泣き


 

そういうシステムなんですよ~キメてる

 


みかんの木🍊


でもね、

自分が好きなことして

自分を満たしていたら、


全然許せる愛

 

許せるというか

怒りも湧いてこないんです泣き笑い

 

怒りが湧いてくるのが

悪いわけでは無いですー

怒りを直接ぶつけなくても良い方法を

私が好んでいるだけですラブ


平和〜ラブ

 

それにね、

言いたいことを言うことで

「言ってくれてありがとう」

って思われることもあるのです飛び出すハート

 

「言ったら傷つく」

こちら側の勝手な解釈であって

他人が皆そう思うわけでは

ないのですびっくりマーク

 

私みたいに

優しい気質を持ってる方は

我慢しちゃいがちですけどねネガティブ

 


snowで遊ぶ


そういう方は

一旦自分のその考えに

疑問も持ってみることを

お勧めします飛び出すハート


「本当にそうかな?」ってニコニコ

 

私たちは小さいころから

自分を抑えてまでも

相手を尊重する

が「美徳」

とされすぎていたように

思います。


みんな仲良いが素晴らしい

とか、

相手のために我慢しようね、

とか。

 

うるせーって話ですよ!

あ、怒りが💢

 

大人になったって

嫌いな人は嫌いだしw

我慢してたら我慢のしわ寄せが

必ず来ますからね~

 



 

なので

まず自分を満たすこと!

 

が本当に大事だな!

と思いますびっくりマーク

 

皆さまも是非ご自愛をーびっくりマーク


サロンにも来てね💕

 

↑イベント情報、

食や健康のこと、日常の想いなど

綴っておりますドキドキ

登録お願いしますラブラブ

 

Otonariのeギフトカード

作りましたラブラブ

 

お問合せ&お申込み

 

 

ホリスティックサロン
Otonari
身体と心と魂のケア☆
自分を生きる魔法レシピを
お伝えしてます

セラピスト ほしのさおり
link.tree


メニュー&料金(トリートメント)
ELM講座(アドラー心理学勇気づけ)
最新ご予約状況
ご予約&問い合わせ(24時間対応)
◆まなビーバースタッフ(不登校・不登園支援)
  アメブロFB