さ ぁ ぶ ろ ぐ 

 さ ぁ ぶ ろ ぐ 

毎日のちょっとした出来事を書いていきます

Amebaでブログを始めよう!
ご無沙汰しております、さぁ汰ソです(*・∀・*)ノ
誰お前。
なんて言わないでください。

ヤル気が起きず、web内覧会も中途半端なまま、気付けば入居して間も無く半年が経とうとしております…

どんだけズボラなんでしょ。

もう笑えてくる、自分( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ははは








キッチンの窓がこのタイプの窓なんですけどね。
{299A4F03-B411-40B8-BC66-4715379995F9:01}


写真にもうつってるように左上のパッキン?がなんか他のと違ってて。

今日、カスタマーさんに現状確認してもらってた時に教えてもらったんですけどね。


半開窓のあけっぱ、危ないんですってよ。


さぁ汰ソ家、準防火地域やもんで、掃き出し窓以外ほぼ全部このタイプなんです。

実は近所へちょっと買い物~くらいなら窓という窓、全部半開にして出てってました。


危ないんですってよ。



{66587704-3321-4D2E-85ED-4C705DDDE0B3:01}

このネジ外せば(写真はネジ外れている状態です)全開に出来て、ぴゃっと中入れちゃうんですって。

カスタマーさんがネジ外す時間、おおよそ10秒。

窓全開まで0.5秒。

あとは網戸なんてガン!と押しゃ外れそうなんで侵入までトータル30秒かかんないですね。たぶん。


こ わ い で す ね


もうちゃんと閉めて出ることにします。





皆さんもお気をつけください!!

…周知の事実やろうけど( -᷄◞ω◟-᷅ )

さぁ汰ソそんなのも知らなかったの?馬鹿じゃね?!って思った方はポチッとお願いします。

こんにちは、さぁ汰ソです(*・∀・*)ノ

やっと来ました~
{62B22FF7-6934-4DDA-9FAC-63ACF2D87772:01}



先月も来てたんですが、半分以上住んでなかったし、太陽光発電の稼働も途中からだったので、フルの数字が出るのは今回が初めてです!


買電
[中部電力Eライフプラン(3時間帯別電灯)]
(34日間)
デイタイム  3kwh
@ホームタイム  95kwh
ナイトタイム  150kwh

¥6,288





売電
[カネカ製  3.01kw  東・南屋根]
(34日間)
受給電力量  351kwh

¥13,338







¥13,338-¥6,288=+¥7,050!!








\(^o^)/










3kwしかのせなかったわりに、頑張ってくれました!

シミュレーションでも、4月5月あたりがピークだったので、今回悪かったら凹んでおりましたよ。
6月は梅雨のため、7,8月はパネルが熱くなり過ぎるのが原因で上手く発電しないとかなんとか。

勝因は、旦那が帰ってくる時間と、パンを焼いたり洗濯をする時間をコントロールした事でしょうか。

旦那は最近帰りが遅く、11時はザラです。

なので自ずとナイトタイムにご飯の準備をすることになるので、光熱費だけで考えると助かります。

パンや洗濯機はタイマー機能を駆使して節約です。

現在の名古屋は暑くもなく寒くもないので、今回は床暖房、エアコン、ともに使用しておりません。

使用する時期はどうなってしまうんでしょう…こわ。


皆さんはどんな節約されておりますか?

無知なさぁ汰ソに教えて下さい(*・∀・*)






最後にポチッとお願いします(*・∀・*)

PCからはこちら↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

携帯からはこちら↓
にほんブログ村 一戸建 積水ハウス



















こんにちは、さぁ汰ソです(*・∀・*)ノ

久しぶり過ぎて忘れられてないか心配ですが、大丈夫でしょうか…

毎週末友達が遊びに来てくれるので、嬉しかったり楽しかったりして、ブログの存在を忘れかけておりました(*・∀・*)←正直者

新居、居心地良過ぎます。

小さな細かい後悔はちょいちょいありますが(また記事にしますね)、ひとつずつ夢が実現していくのが嬉しくて。

家のコンセプト、『人が集まる家』がまず叶っていることに感動しかありません。









さて、本題。

今回は前回貼りきれなかった土間収納に行きましょう!

まずは間取り↓
{F9D13B7B-A94A-4C90-AB0E-614313806577:01}









{999779CE-9029-4504-AD3F-4369754BB0F5:01}



玄関入った正面の右手になります。
{40E9E27B-1D51-4918-857C-344E39AF3B1A:01}


こちらドアにはせず、ロールスクリーンにしました。

基本家族玄関として使用するため開けっ放しで、家にあがる来客がある時のみ閉める形です(*・∀・*)

ロールスクリーンは、風でブラブラしないように、間口より大きめの物を土間収納側へ付けました。

キレイに収まり、いい感じになりお金も浮かせることが出来た(たぶん3~5万くらい)と自負しております(*´艸`)


では、ロールスクリーン、オープン!


{5760688D-658F-4781-9DAD-FB42EA1A62A9:01}


{7EF77F8D-299A-45BA-B365-369EB56C9998:01}


{821AAFF4-80F2-4E52-A116-16AFEF2917F1:01}


狭いので全部入らなくてごめんなさい。


こちら収納力半端ないです。

でも今はまだカオスなので、キレイになったら公開致します。(そんな日が来るのだろうか…)

振り返ると、

{C9DEC463-8204-451E-9330-3634B292B278:01}


カワジュンのフックを付けました。

3連タイプのものです。

現在、子供のヘルメット、帽子、お買い物用のエコバックをかけています。

身長160cmのさぁ汰ソが靴を履いたままでもヒョイと取れるけど、スリッパの時に荷物がかけてあっても肩が邪魔にならないように、床面から1700の高さに取り付けて頂きました。

とても使いやすく邪魔にならない高さでした!

実際使ってみて、思ったこと。

もっとフック欲しいです。



入り口の方を振り返ると、

{570362AE-19F8-4A05-83FF-1AF25E1CF7AE:01}

なんやら左上に筒が見えますね。

{2696F5E3-29A1-4898-83A9-6825701603AA:01}

こちら、アメニティ換気のサイクロン部分(1F用)です。

初め洗面所に付けてたんですが、いろいろあってこちらに変わりました(*・∀・*)





写真だと上手く伝わりませんが、北玄関のわりに明るいです(*・∀・*)

よかった。

土間収納用に独立した照明を付けましたが、1ヶ月住んでみて、2回しか付けたことがありません。

収納を広げず、西側に窓を付けておいてよかったです。





さて、今回も何か参考になれば幸いです(*・∀・*)







最後にポチッとお願いします(*・∀・*)

PCからはこちら↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

携帯からはこちら↓
にほんブログ村 一戸建 積水ハウス