地盤改良 O邸 脇町拝原 | 徳島県で家を建てるならサーロジック
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
徳島県で家を建てるならサーロジック
本当に満足できる家を創りたい・・・そんな気持ちから生まれた徳島県にある建築設計会社です。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
地盤改良 O邸 脇町拝原
★工事の進捗状況★ O様 脇町拝原
取説
⇔
完成
⇔
内壁工事
→
現場にて
→
断熱材
→
階段下
→
窓サッシ
→
瓦葺き
→
上棟
→
建て方
→
基礎配筋
→
遣り方
→
電柱移設
→
地盤改良
→
地鎮祭
地盤改良
とは、 建築物等の基礎を支える地面(地盤)上を、
安定性を保つために改良を加える工事です
様々な工法があり、今回は
柱状地盤改良工法
を行いました。
柱状地盤改良工法 とは、セメントやセメント系固化材を用いて
かなり深いところまで地盤を柱状(または壁状)に改良する工法です
1袋・1t
もある セメントを6袋使用しました。
一か所、一か所・・・
機械と人で確認をしながら工事を進めます。
そしてこちらが改良を加えた様子です
何か所も工事を行い、安定性を高めます
★
サーロジックのホームページヘ
★
今、ご覧いただいているのはサーロジックの
ブログのページ
です
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする