イースターバニ―&エッグ | 徳島県で家を建てるならサーロジック

イースターバニ―&エッグ


徳島県で家を建てるならサーロジック-イースターバニー

easter egg & bunny


復活祭への宗教観はうすく申し訳ないのですが
カラフルな卵とかわいいウサギちゃんたちがいっぱいのイースターidea
明るく春らしくて見ているだけで ウキウキ 音譜


徳島県で家を建てるならサーロジック-マーサ 徳島県で家を建てるならサーロジック-マーサスチュアート

写真:Martha Stewart.com より

徳島県で家を建てるならサーロジック-イースターエッグ 徳島県で家を建てるならサーロジック-happy easter

復活祭:Easterは
キリストが十字架にかけられてから3日目に復活したことを記念し
春の自然の甦りを祝うお祭り

2012年の西方教会でいうイースターは基本的に
春分後、最初の満月の次の日曜日ということで4月8日、本日のようです。



徳島県で家を建てるならサーロジック-easter egg

卵は殻をやぶって雛が生まれることから復活

徳島県で家を建てるならサーロジック-イースターバーニー

うさぎ(特に岩うさぎ)はその目が月を思い起こさせ
月は欠けて見えなくなっても、
また新月から三日月、そして満月となることからやはり復活

徳島県で家を建てるならサーロジック-うさぎ

多産の象徴であるうさぎちゃん



徳島県で家を建てるならサーロジック-エッグハント

エッグハント:卵さがしをする子供たち



ちょうど今日4月8日は
花まつり(灌仏会) お釈迦様のお誕生日でもあります。




メールでのお問い合わせ


今、ご覧いただいているのはサーロジックのブログのページ です