シラガー
スポーツは人生の縮図、人生の教訓を示してくれます。
学びながら、人生の礎を築いていって欲しいと願っています。
礎Tシャツ.jpg

top

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

防御するんや

欲しいのは日本市場ではなく

アメリカ市場が狙いと 

相手の本心がわかったら

買収防御に走る セブンイレブン

 

話は変わるが、

観光立国 日本の足元を揺るがす懸案

JAL、ANAのパイロットの年収(約2500万円)

海外のパイロットの年収(約6500万円)

日本の2.6倍も高いんや目

観光言うたら

来年開催のエキスポも未着工が8カ国

開催しない可能性もあるとか

 

 

心が晴れる いい話題はないんかいパンチ!

忙しかった夏休み

息子Ryuの夏休みが終わった

ホノルル経由でボストンへ戻って行った

 

銀座のマンスリーマンションに2ヶ月

外資系投資銀行の投資銀行部門(IBD)で

インターンを経験できた。

今年は、採用1名に50名超が応募

例年より少なかったらしい

 

ガチで仕事をさせてくれたのは

良い経験になったようだ

 

最終日は、日本で一番美味しいイタリアンレストランで送別会をしてもらってた

 

セブンイレブンの買収話で

投資銀行業界は活気がある

それに便乗して就職できたら良いのだが

本人の希望が高すぎるのが少し気がかり

 

写真は一昨日

妻と息子をアップルストアに連れて行き

Vision Proを体験させた

 

 

決定論と目的論

息子Ryuが ボストンで親しくなった友人

(友人はボストンにいる)

友人のお母さん(東京のご自宅)から

「来なさい」 って連絡があり訪問

 

ボストンに戻ったら 息子に渡して欲しいと

預かったのは1冊の本

「トトもRyuも、コレは(読む)必要ないな笑」

「確かに」

 

パラパラとめくったら 目

 

意外な発想が書かれていて、一気読みしてしまった

 

 

「決定論」 

過去の出来事がトラウマとなり、現在を規定する

決定論では、ツジツマが合わなくなる。

 

ひきこもる人は、トラウマが原因でそうなった ではなく

 

「引きこもるために トラウマを利用した」

 

アドラーはコレを 「目的論」 と呼ぶ

さらにアドラー心理学では、トラウマを明確に否定している。

 

我々は、つい「原因探し」をしてしまいます。

 

 

Apple Vision Pro

アップルストアで

「Apple Vision Pro」のデモを体験してきました。

 

正直 感動しました。

想像を超えてたアップ

 

これは体験しておいた方がいいですわ

下のwebサイトの右上に デモを予約 から

お近くのアップルストアで約20分の体験ができます。

 

最後に見せてくれる映像が凄いです。

これね 例えば

大リーグのピッチャーの球がどれだけ凄いのか

プロボクサーのパンチ体験

プロゴルファー目線のスイング

プロテニスプレーヤーのサーブ体験

(ナダルのトップスピン体験)

等々、撮影することができたら面白いやろね

これを見たら上達早いと思う

 

ちょっと重いのと 上記の撮影が簡単にできるなら

「買い」だと思った

地震の影響

大阪ミナミの外国人観光客数
肌感覚では、半分近く減ってます

 

娘ツッキーの富士山ガイドのアルバイトも

8月後半の予定は、すべてキャンセル

 

もし私が海外にいて、

大きな地震の可能性がある日本へは

絶対に行かない

 

今、来てる観光客は

 

・地震の事を知らずに来た

・キャンセル料がもったいない

・すべては神仏の思し召し(腹括ってる)

 

そのいずれかでしょう。

 

話かわりますが、昨晩は

「スーパームーン」と

「ブルームーン」が重なったそうです。

大阪市内は高層ビルに囲まれ

空ってものが ほぼ無い😭

 

月が見える場所を探してたら

大坂城まで来てしもうた

 

雲が多く 全貌は見えず

雲の右側の2つの明かりは
伊丹空港へ着陸する飛行機(右側の明かり)、
左が飛行機の照明です
 
夜の大坂城は、ジョギングする人たちが多かった
昨晩は、少し涼しかったからなのか
メチャメチャ多かったです。
 
皆さん、黒ずくめ衣装 なんではてなマーク
忍者の末裔なのか!?
それにしては 軽やかさが・・・

 

欧米の投資銀行に殺到してるんじゃねーかな

カナダの大手コンビニエンスストアが

日本のセブン&アイHDの買収案件

 

この情報が日本に限らず

世界中が知ることになった訳だが

 

欧米企業たちは

そういえばウォーレン・バフェットが

日本企業は「買い」だと言ってたよな

しかも、円安で安く買えるやんビックリマーク

(なんで大阪弁笑)

 

投資銀行に電話して

「日本企業の優良企業の資料作ってくれへん」

が容易に想像できる

 

息子のインターン先のトップが

「この先20年 M&Aで飯が食えるぞビックリマーク

と目を輝かせていたらしい

 

欧米の投資銀行では

日本語担当者を必死で探しているハズだ

 

就活 思いっきり向かい風だったのに

追い風がきたんちゃう しかもハリケーン並アップアップ

 

またしても超ーラッキー野郎になるのか!?

M&Aから守るためには!?

記事を書いていたら

とんでもないNEWSが飛び込んできた目

セブン&アイHDが断ればTOBをすると宣言

買収額は5兆円アップアップアップアップ

 

日本を代表する企業が標的にされたって事で

企業オーナー、金融機関は震え上がっている。

 

日本には宝の山がたくさんあるぞって

バラされたようなもんですから

 

<記事>

過去最高の暴落から、反転上昇したのは

自社株買いなんじゃねーの って思ってた

実際、増えているらしい

それは、ひとえに敵対的買収への対策

ではないかと思います。 

 

米国市場が下落すると 

日本銘柄は同等以上(下落幅)に反応します。

それは、あくまで主たる投資目的が米国であって

日本は、サブだからでしょう。

 

ただ、各企業は自社防衛のために

下落したら自社株買いをする可能性が高いです。

それは冒頭でも述べた通り、敵対的買収に備えるためです。

 

日本企業は、バフェットが注目する通り

世界NO.1シェアや、製品クオリティーが高い会社があり

欧米、中国企業が資金力にものを言わせ

虎視眈々と買収に意欲的なのです。

 

今回の下落が止まったのは、

過去❶❷❸のラインでした。

次の下落は、次の抵抗ラインではないかと予測できます。

それは、24500円ラインです。

これぐらい下がる可能性がある と含みおき

そこから買いを入れる余力があればアップ

0.618近辺で反発すれば、

高値更新の可能性があると言われてます。

 

他者の課題に踏み込まない

私は、子供達の人生に踏み込みすぎだ

という声が聞こえてくるような気がします。

 

他者(妻、子供も含む)の課題には踏み込まない

というボーダーラインがあります。

 

 

それぞれの人生の課題について、

私なりの見解は述べますが、積極的に助けません。

「自立を促し」「社会との協調」を諭します。

 

彼らが、自信を失えば

もしくはトピックスがあれが共感します。

理解者ですが、同伴者ではないので

凹み過ぎると放置します。

「褒める」「叱る」ことも しません。

 

放任ではなく、なんなら1日の多くの時間

彼らの事が気がかりです。親ですから

ですが、

私から子供達にデンワをすることは

折り返しだけです。

 

親に心配を掛けたくないとか、

親から褒められたい

親から叱られたくない

という気持ちをできるだけ軽減させたいのです。

 

ダメならダメだった

よかったら良かったと事実を聞くだけ

私の反応のほとんどは「へぇ〜」

嘘をつかせたくないのです。

 

親の期待を満たす為に子供は生きているのではない

 

と肝に銘じております

 

 

なぜ投資銀行なのか?

なぜ投資銀行なのか!?
お給料が普通企業の3〜4倍だから

年収1,000万円超の人は、社会人全体の5.4%
それを1年目から超えてしまう

というのも、理由の1つですが

経歴を作る というのも大きな理由です。

 

起業家の本を見て下さい。もしくは、

スタートアップ企業のホームページでもいいです。

かなりの確率で、取締役の中に

 

・投資銀行

・コンサルティング会社

・会計コンサルティング会社

・P Eファンド

 

のいづれかの経歴が書かれている

 

なぜかはてなマーク

 

大手企業は、意思決定際に

上記いずれか企業のアドバイスを元に行っている

それは、株主への説明責任がある為、なぜコレなのか!?

根拠が明確でなければならないからです。

つまり、取締役は、選ぶ(従う)だけ

 

実は、選ぶ事も難しいと感じる企業が多く

それならば、

外部から優秀な頭脳を招き入れようってなる

 

 

外部コンサルタント達の仕事は

「早い・的確・根回しも徹底」

しかも、タフである。

 

一般企業に就職したなら

取締役まで上り詰めるには

相当な覚悟と時間、さらに運が必要です。

それを、最短で身につけられるのが

上記の外資系企業なのです

 

息子Ryuは、謙遜でもなくポンコツ 

(息子自身も自覚してます)

投資銀行で働くなんて 身の程知らずゲラゲラ

 

運だけでなんとか入社さえできれば

コミニケーション能力だけで

しがみつけないだろうか!?

というのが本音です。

 

これまでも

2枠のナダルアカデミーの奨学金生に選ばれたり

ユニクロがウェア提供してくれたり(ジュニア唯一)

1枠の投資銀行インターンに採用されたり

 

実力は見合ってませんから、運の要素が多い

ポンコツが、就職でも奇跡をおこせるか 

 

 

ラストウィーク

アジアのエースバンカーと息子が面談(Zoom)

普通では面談などしてくれないが

香港の敏腕バンカー達は、超ー優しい

(他社では考えられないらしい)

 

エースバンカー曰く

 

「この世界で生きて行きたければ

 何が何でも欧米でスタートさせるべきだ」

 

つまり、投資銀行だったらどこでもいい訳でなく

日本のバルジ(突出した上層会社)より、

欧米のバルジ以下の方が能力が開花する

それぐらい欧米と日本には差があるそうだ

 

飛行機の離陸に例えると

日本でキャリアをスタートさせると、操縦桿を引く(VR)までの滑走距離が長くなるどころか、なかなか飛び立つ速度に達せず滑走路が途絶えてしまう事もありえる(クビor辞職) 欧米でスタートすれば戦闘機のごとく、わずかな滑走で離陸できて、次のステップ(条件が良い転職)も見えてくる。ただし、想像を超える激務、優秀な同期と生き残り競争となる(だから急成長できる) こちらの方が、クビor辞職の可能性が大きい

 

 

来週19日(月)〜23日(金)が

インターンラストウィーク

 

ボストン・キャリア・フォーラムまで3ヶ月を切った

投資銀行のバルジの出展は、ない(現時点)叫び

 

どうするはてなマーク 

 

できる事をする それしかない

それは、ボスキャリのような正規ルートではなく

人脈をたどる等の別ルートを探すこと

(しない人の方が圧倒的に多い)

 

例えば、今回のようなエースバンカーと面談申し入れだ。

「私でよければ希望先へ紹介状を書くよ」

と オプションを入手できたアップ

 

オプションは多ければ多いほどいい

まだまだ足りない 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>