「わたしの絶望」は幻想 | 主義主張して愛される「1」の秘密

主義主張して愛される「1」の秘密

「すべての問題が一掃されたすっきり晴れやかな心から、世界の75億人が燃え上がる夢やストーリーを発見する」
これまで、何が問題でそれができなかったのか。
現実と真実とは、何なのか。

{8194CBCD-A53B-4BE3-8173-2B68A99E010D}

笑子(えみこ)です。


「絶望的だ」

今までそんな風に
感じたことはありますか?


絶望は大げさでも
「もうだめだ」とか

わたしはごまんとあります(笑)


小さいものだと

シチューの仕上げに
牛乳入れようと冷蔵庫あけたら
そういえば朝飲み干したわと
気づいた瞬間とか


大きいものだと

借金している上に
口座の残金の減りが止まらず
焦りと恐怖にまみれて
本当に首がまわらなくなったときとか


大小問わずいろんなところで
「もうだめだ(絶望感)」
があらわれて

ともに生きてきました(笑)


そして今でこそ使わなくなった
「最悪」という言葉を

絶望感を感じた時には
必ず呟いていました。

その行為こそ「さいあく」ですが(笑)



自分が不安になるような
理想と違う現実

その一点だけ見ていると
最悪で絶望的な気持ちになるんです。


美味しいシチューには牛乳が必須!
なのにないなんて!

ノーメイクでも
コンビニに牛乳買いに行けば?
てか、シチューに牛乳
入れなくてもいいかもよ?


お金がなくなったらどうなるの?
借金が返せなかったらどうなるの?

なくなった時に考えよう!
返せなかったらそんときだよ!


こうやって他人事のように書くと
どうでもいいと思えてくる(笑)


自分が勝手に作った絶望の基準
「わたしの絶望」は

あなたからしたら
全然たいしたことではなかったり

逆にすごい経験だと
賞賛されるものもあるかもしれない

(シチューの件は本当にどうでもいいけども(笑))



「わたしの絶望」を
いくつも乗り越えてきた
「今」が素晴らしいんよ!


「今」の自分からみたら
「過去」の自分が滑稽に見えること
多々あります^^

そうやって
振り返って笑えるのが
なにより幸せ❤️

先のことを心配しても仕方ない
見るのは「今」の自分だよ^^





数秘を日常に活かせるように
10日間のメール講座を
無料でお届けしています^^




【LINE@はこちらから】
遊びのお誘いや
気づきのシェアなど
配信中♪

友だち追加

IDは@fhr5049a