秋分の日、神山リトリート

1ヶ月が経ってしまいましたが^^;

一日目の様子→徳島 神山リトリート①

 

クリスタルボウルJAM♪が終わり

かまやさんで夜の食事会。

店内は木がふんだんに使われ、

とても雰囲気のいい

そしてお料理も美味しく優しいお味でした。

お皿の上のお料理は栗の天ぷら。


みんなで飲み、食べ、おしゃべりの時間は楽しく極上でした。

 

宿泊したWEEK 神山


こちらも木のおうち。

木はリラックスしますね~

そして、朝起きてすぐに目に入る景色です!

もう、これだけでくつろぎます。



朝食は、一汁一菜。

丁寧に作られていて、心と体がほわ~っと満ちていく。

(配置が少し変ですが💦)

 

食後はK2ワーク。

ここ、この時にきて

自分の一面を再確認、再発見。でした。

 

上一之宮大粟神社へ。

上一之宮があると言うことを初めて知りました。




こちらの階段の雰囲気がとても良かったです。

歩いていたら、楽しくなってきました(笑)

鳥居の向こうから、

爽やかに誰か歩いてきそうな

そんな雰囲気でした。

 

リトリートの最後、ランチシェア会。

カフェオニヴァ

こちらも、、

素材を丁寧に

料理から広がる創った人の気持ちも

感じるお料理ばかり。

神山リトリートの2日間は

ただここにいる。

本当に心地よくて 

思考が外れたような時となりました。

 

リトリートのために何度も神山に足を運び

それも楽しまれていて。

見えないところで、たくさんの準備をしてくださっていたさくらさん、

主催のニコニコけいこさん&Kさん、

参加のみなさん、

素敵な時の共有を

ありがとうございました。

徳島阿波踊り空港の売店で見つけた

食べる藍粉。

サラダにかけたり、お蕎麦にいれて食べています。

 

お読み頂きありがとうございます♡

 

☆10月末~11月

地方に伺い手相リーディングセッションをさせて頂きます。

佳きタイミングでお会いできますこと

楽しみにしています。