かりんのいわしょ観察記
あたい、かりんが主人いわしょの行動をこっそり公開しちゃうわんしっぽフリフリ

記事の内容をカテゴリ分けしちゃっとくわんしっぽフリフリ

①まずは、ここを読んでほしいわん
  このブログについて

②いわしょが使ってるカメラに関する記事はここを読んでほしいわんしっぽフリフリ
  使用機材のこと

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

SONY a7 + Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR @天竜二俣駅


こんばんわんわんしっぽフリフリ

いわしょ、この間、
SONY a7にVoigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6つけて、
天竜浜名湖鉄道
天竜二俣駅
に立ち寄ってきたんだって学校
12mm広角の使いだめしなんだってロケット

あたい、いわしょのパソコンからこっそり写真アップしちゃうわんしっぽフリフリ

わんわん    わんわん    わんわん

まずはこれカメラ


SONY ILCE-7 12mm ISO400 F11 1/640秒

保存してある、
キハ20 443
首都圏色という、
オレンジ一色の塗色なんだわん

影を見てわかるとおり、右後ろからの半順光晴れ
F11まで絞ってるけど、これくらいの周辺光量低下

わんわん    わんわん    わんわん

つぎはこれカメラ


SONY ILCE-7 12mm ISO400 F11 1/800秒

となりにある
ナハネ20 347
寝台特急の客車なんだわんしっぽフリフリ

まさに、日の丸構図晴れ
画面の真ん中に光源があると、
周辺光量は一層低下するんだわんしっぽフリフリ
広角の効果で光芒もステキだわんしっぽフリフリ

わんわん    わんわん    わんわん

そしてこれカメラ


SONY ILCE-7 12mm ISO100 F11 1/500秒

腕木式信号機信号機
ホワイトバランスは電球色蛍光灯ひらめき電球
思い切ったアンダーのシルエット写真やや欠け月
光源を物体のエッジすれすれに配置すると、
光芒がより一層出るんだわんしっぽフリフリ

点光源の光芒は、
①広角レンズを使う
②絞りをより絞る
③光源を物体のエッジに配置する

の3つを意識するとより一層引き立つ、って、
いわしょ教えてくれたんだわんしっぽフリフリ

わんわん    わんわん    わんわん

最後にこれカメラ


RICOH GXR P10 105mm相当 ISO100 F9.5 1/2000秒

これは12mmの写真ではないけど、
RICOH GXR + P10で撮った写真クローバー
同じ腕木式信号機の105mm相当の画角信号機
ホワイトバランスは曇天なんだわんしっぽフリフリ

わんわん    わんわん    わんわん

いわしょ、今度は列車で行ってみよう、
っていってたわんしっぽフリフリ
あたいも連れてってくれないかなぁラブラブ!

いわしょったら、まだまだ
フルサイズ + 12mmの試し撮りをたくらんでるみたいなの
あたい写真見つけたら、またこっそりアップしちゃうわんしっぽフリフリ

わんわん    わんわん    わんわん

天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2

大きな地図で見る

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>