不安材料増えた~? | いらっしゃいませ~!「テッペイ」で~す。

不安材料増えた~?


  <4/19>



  今日の「結節性動脈周囲炎」の検査終わりました。

  今回の検査はなぜか心臓周辺。

  私の意識は発症部位の小腸だったんだけど・・・なぁ


  結果

  1.病気自体は「安定して寛解状態」を保っている。

    (よし!)

  2.血管の負担からだったと思われる「心肥大」はかなり改善した。

    (心臓はほぼ元の大きさに戻ったと思われる。うんうん!)

  3.新たに、心臓冠動脈の硬化が疑われる。

    (うっそ~!勘弁してよ~!!!要再検査対象・・・)

  4.ステロイドの長期服用による「骨密度低下」の進行が懸念される。

    (体重が減少してる。毎晩牛乳飲んでるくらいじゃダメか~?)

  5.腰の痛みは今回精密検査できなかったが、骨密度低下が関係し

    ている可能性がある。

    ぐすん。)

  6.全身の筋肉痛はステロイドの副作用と筋肉疲労で・・・仕方ない。

    (おいおい対策なしかよ~。)



  ということで、ロキソニン湿布を増量してくれました。(笑)

  ステロイドの量、その他の薬も現状維持・・・・なんだかなぁ~残念

  まあ体調から考えて期待はしてなかったけどね。

  逆に不安材料増えちゃったじゃない。↓



  色々悩んだところで良くはならないので明日から仕事に行きま~す。

  多分何とかなるっしょ。年々元気になってるし。ね。