緊急手術 | クローン病と共にノンビリBlog

クローン病と共にノンビリBlog

18才の時に難病指定のクローン病が発覚。
クローン病や日々の生活について、のんびりブログを再開。

4月21日の朝、会社に着き仕事の準備をしようとしたら異様な腹痛と寒気

なんだ?と思いつつ午前中仕事頑張るにも、仕事に全くならず熱も40度超え

さすがに耐えられず帰宅してその日は自宅で過ごしたが、体調は悪くなる一方

4月22日に体調の悪さに耐えられないため、クローン病でお世話になってる病院へ

そしたら、なんとCRPが24
緊急入院となりました。

CTやレントゲンをとり、もう少し詳しく見るためにCT造影も

その日は抗生剤等で様子を見ることに

4月23日に検査結果を良く確認したところ、直腸より少し上の部分に穴が空いている可能性がある。
そして、お腹の中に膿がたまってる可能性がある。
そう説明を受け、今すぐ緊急手術が必要と告げられました。

もう頭は真っ白。
しかし手術をしなければ命が危ない。
選択肢はありませんでした。

そして、一時的人工肛門にする必要があるとも言われ、さらに頭は真っ白。
こちらも選択肢はありませんでした。

自分の中でなにもまとまらず、困惑したまま緊急手術となりました。

手術前はCRP34でした。

手術時間は開けてみないとわからないが2時間くらいと聞いていました。
そして、手術開始。

麻酔がかかり、起きた頃には手術が終わり病室に帰る時でした。

2時間予定の手術でしたから、だいたい4時間くらい掛かったそうです。

思った以上の病変だったそうです。

お腹の中は膿だらけで、洗浄に苦労したそうです。
そして、大腸の穴は閉じられるような大きさでは無く、30センチほど切除となったそうです。
予想外なことに小腸同士が癒着し、穴が空いておりこちらも30センチほど切除。

他は綺麗だったため小腸を繋ぎ、大腸部分から人工肛門を作ったそうです。

身体中に管が入り、非常に痛かった…
やっと昨日IVH以外の管がとれ、痛みからはだいぶ解放されてきました。

ストーマの方も順調です。しかし位置がもう少し上がよかった…

まだまだストーマには慣れません。
自分の身体の現状を理解するのに、少し時間がかかりそうです。

今後が不安ですが、頑張らないと…

乱雑な内容となってしまいました…


今日からエレンタール3本です。
頑張ります。

ではまた