年末年始、何をする? ブログネタ:年末年始、何をする? 参加中

e-hon ファンブロガーコミュニティ


暦の上ではもう冬ですが…、

まだまだ、秋なの?と思ってしまう今日この頃。



みなさんはどのような秋を過ごされましたか?

「スポーツの秋」:これから考えます。

「芸術の秋」:映画見に行きました。

「食欲の秋」:かなり肥えました。


でも、やっぱり、「読書の秋」が定番ではないでしょうか。

みなさんは、何か本を読まれました?


●年末年始も、読書の冬ってことで

過ごせたらと思います。



役に立った本かなと思った本は、たくさんあり、

まだ、読んでいない本もあります。


読んだ本の中でのおすすめの本と云えば、



起業家のための社長学―第一部 戦略「理念経営」編≫






第二部と第三部もあり、継続して読んで学んでおります。



感想としては、


起業とは覚悟が必要



起業家が、考えることは

『誰のために、 何のために、どのように』

仕事をするか、生きていくか。



ただし、思考が現実となるまでに、 その思いが昇華されるまで、
思い続けること。

つもり、「目標」に生きるのではなく、 『目的』に生きること。
その目的、つまり人生の土台の形成することで、迷いがなくなるのです。



また、買ったもので、早く読みたいのが、





先日、交流会でお会いした方の著書です。


ぜひ、みなさんご購入ください!!!




書店受取り送料無料!オンライン書店e-hon

この秋、どんな本を読みましたか? おすすめの本を教えてください。