ユニフォームにサインを貰うなら、どっちにもらう? | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

昨日のエントリーが長くなったので、分割しました。

本当はこれを書きたかったんですが・・・


ユニフォームにサインを貰うとしたら、どこに貰うか?

もらうパターンは2種類あります。

球団名が書かれている前側と、ネーム・背番号の入った後側・・・

どちらに貰うのが正解なのか?

ずっと考えてましたが、結局、答えが出ませんでした。

その人の好みなのでどれが正解というのは無い!というのが結論。

どちらのサインも見かけますし・・・


たまに開催されてるチャリティ・オークションだと、前面にサインがされてるのを良く目にします。

「GIANTS PRO&KIDSカード」のポイント交換のサイン入りユニフォームも前面にサインされてますね。

(サンプル画像しか見たことはありませんが・・・)

前面だと球団名をアピールする形になりますね。


こんな風に・・・

ごぽのブログ
これは亀井選手のユニフォームにサインを貰ったものです。

良く見えるかなぁ?



また、業者が販売しているサイン入りユニフォームは、後側にサインが入ってることが多い気がします。

後ろ側だとネーム・背番号が入っていて、選手個人がアピールされてる感じがします。


後側だとこんな感じですね。
ごぽのブログ
ペンが細いので、イマイチ、よく見えないなぁ・・・(^^;

実物はもう少し良く見えます。

こちらも亀井選手のユニフォームにサインを貰ったものです。

前側に貰ったあと、どうしても後ろ側にも欲しいと思っていただきました。



僕なりの結論!!

着用するなら、鏡に映った時に見えるので前面にサインがある方が良いのではないでしょうか。

飾るなら、ネーム、背番号が入った後側の方が、判りやすくて良いと思います。