その後のジャイアンツ球場・・・(5/3) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日も、練習見学後に、駐車場出口の所で出待ちをいたしました。

先日、サッ!と手を挙げて去っていった、リハビリ中の亀井選手が目当てです。


今日は、30人くらいはいたかなぁ?

段々と増えてきたので、最終的には50人くらいはいたかも?


とりあえず、12時過ぎから、約2時間後・・・

最初にやってきたのは、同じくリハビリ中の松本選手。

ファンに一礼をして、颯爽と帰っていきました。

この間、サイン会をしたから、しばらくはお預けなのかな?



その後、やって来たのは豊田選手。

徐々にスピードを落として、我々の目の前で停まりました。

一番前で豊田選手のユニフォームを着てる方がいたからかな?

どうやらサインを書いてる様子・・・

豊田選手のサインは持っているのですが、目の前でもらうのは始めてなので、

ちょっと、ドキドキ!

そういえば、まだサインペンが帰ってきてないぞ・・・

しかし、数人にサインをした所で、車が動き出し、去っていきましたガーン


でも、ちゃんと置き土産が!!!


ごぽのブログ-豊田カード

これは、直筆サインカード!!

しかも、配布用ではなく、なぜかBBMのカード!!!

しかし、これはかっこいいぞ! うん。

シルバーのマーカーでサインというのもおしゃれじゃないっすか!!

ありがとうございました。



さて、15時になろうかとする頃、いよいよ亀井選手が登場しました。

新しい室内練習場になってから、僕が見た亀井選手は坂道で車を加速させ、

ファンに向かって手を振りながら、颯爽と去っていく姿でした


しかし、今日はいつもと違い、坂道で減速しているではありませんか!

待ちわびたファンが一瞬どよめき、そして期待に胸を弾ませ、動き始める。(列を作るために・・・)

そして亀井選手は・・・・

警備員の方にカードを渡して、笑顔で手を振りながら帰っていきましたえっ

今日は人数が少なかったから、サインをしてくれるかなぁ?と思ったけど、残念でした。


いや、でも素敵な贈り物をいただいたので、それほど残念じゃないですけど。


ごぽのブログ-亀井カード

こちらも、配布用カードではなく、BBMカード。

でも、このカードの図柄は好きです。

笑顔の亀井選手が素敵じゃありませんか!!


今日は非常に満足の行くジャイアンツ球場でした。


ありがとうございました。


しかし、お二方とも、ここにいる方じゃありません。

早く1軍に上がって、今のチグハグなジャイアンツを救ってください。



さて、黄金週間も残り2日!

その2日間は東京ドームでデーゲーム!

今日みたいにナイターならともかく、ジャイアンツ球場経由で行くのは、流石に無理か・・・