あめのみなかぬしさま、
お助けいただきまして
ありがとうございます。

先日のトークライブで知った最強の言霊。
この言霊の効果が早速来たみたいです
きゃーきゃー


以前に仕事が忙し過ぎることを記事に書きました。
仕事が毎日入ってきてうちのチームだけ忙しい。
適切な仕事量の未来に設定し直そう。
と書きました。
(多分半月ぐらい前です)


30日月曜日の
水ブロトークライブのために、
28日土曜出勤しました。

そんな気配はなかったのです。


それが!!

トークライブを楽しんで、
言霊を唱えて
次の日出勤すると。
 


先の予定の仕事量が、激減していましたえ゛!

どうやら、国内の他のところに
仕事を回したみたいです。

回しすぎだ、とリーダーは言われてましたが。

パラレルワールドに来たのかと思いました。

土曜日まであんなに忙しかったのにヒカリ3号  

この、タイミングで!
そうなったのは!
言霊の効果、トークライブ思い切り楽しんだ効果ですよね?


あめのみなかぬしさま、
お助け頂きまして
ありがとうございます!


久しぶりに定時で帰れますシャボン玉シャボン玉シャボン玉


アトムカンフーさんの記事から、この言霊の効果が書かれているのを1週間分くらい読みました。

前にもアトムさんの記事を拾い読みした事があって記事にしましたが、
いいことが書かれてますね。

読みきれないので
是非書籍化してほしいですね。

アトムさんの記事から皆さんにもシェアします。


ここから引用キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3

感謝夫人の話。
(旭川市出身の小説家、エッセイスト、三浦綾子さんのエッセイ「感謝夫人」より)

三浦さんの友人に何があっても「ありがたいですね。神様に感謝ですね。」という女性がいて、感謝夫人と呼ばれていました。

有る時、旭川が20日間にわたる記録的な長雨に襲われた時のこと。


三浦さんが
「長雨が続いて困りますね。洗濯物も乾かないし、農家の方も牧草が育たないと言っています。本当に困ったものです。どうしたものでしょうね。」
と、感謝夫人に話しかけました。

感謝夫人はニッコリ笑って、答えました。


さて。

なんと言ったでしょうか。
どうやって、何に感謝したのか、ぜひ考えてみてください。 

引用終わり。キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3キラキラ3


答えはアトムさんの記事へどうぞ。

アトムさんも書かれていましたが、目から鱗です。

何が起きても感謝できることを探す。

素晴らしいですねキラキラキラキラ