新しいお仕事の依頼を受け、本日打ち合わせを行ってきました
なんと
来月より週に1回のペースで出張指導を行う事が決定しましたー
指導させて頂く場所は・・・
【医療法人社団 明善会 御徒町榎本クリニック】さんです
【榎本クリニック】さんは、精神疾患の患者様が社会復帰するために、先進的なプログラムで治療・生活支援を行うクリニックです。
外来をはじめ、各種デイナイトケアセンター、研究部門などを備え、池袋・新大塚・飯田橋・御徒町の4クリニックで、専門スタッフが患者様と一体となった心のケアに取り組んでいます。
様々な治療プログラムがあって、その中には「芸術行動療法」というものがあるそうです
芸術療法とは、いろいろな芸術活動を通して精神障害の治療を行うという事。
一般的に芸術と呼ばれるような活動を通して、これらを単にレクレーションとして、もしくは自己表現の手段として、作品に投影されるイメージを通し、治療者の心の交流を行い、治療に役立てる事を目的としているそうです。
現在、よさこいや和太鼓、音楽鑑賞など、クリニックごとに特色を変えて心のケアを行っています。
最近開院したばかりの御徒町榎本クリニックさんでは、沖縄のエイサーをメインのプログラムにしたいということで、今回のお話を頂いたわけです。
僕は、御徒町榎本クリニックさんで週に1回のプログラムを担当し、長期的にご指導させて頂きます
さまざまな理由で通院されている皆様へ、エイサーを通して笑顔と元気をお届けし、スタッフの皆様と共に心のケアのお手伝いができればと思っています
琉球鼓舞道場としては新しい試みなので、どのような感じになるのか不安もありますが、一歩ずつゆっくり進めていきたいですо(ж>▽<)y ☆
指導がスタートしたら、また随時ご報告させて頂きますね
皆様、応援宜しくお願い致します≧(´▽`)≦
琉球鼓舞道場 主宰