与那国島のこと | Ryuchanのブログ

Ryuchanのブログ

  Porsche911とThinkPad&UNIX/Linux&Androidに付いてのブログ

夏休みの思い出を書こう【投稿でギフト券1万円当たる】 ブログネタ:夏休みの思い出を書こう【投稿でギフト券1万円当たる】 参加中
本文はここから





もうしばらく前になりますが、与那国島に1週間行ってきたことがあります。
普通、誰もが思っている沖縄のイメージが覆る島でした。
与那国島は沖縄であって沖縄で無い島です。
八重山諸島に属し、日本最西端にあり人口わずか1800人ほど。
周囲はほとんど岸壁で、砂浜はあまり有りません。
その中の6畳というビーチはここが日本だということを忘れる位綺麗で人がいません。
浜まで降りるのに崖を30分位掛かるのですが、そこはまるでプライベートビーチ。
しかも遠浅で波が静かで泳ぐのにはいいし、釣りももちろん出来ます。
行く時は、東京からなら昼間の空いている時間帯に石垣島まで行き、
一泊して朝の便で与那国まで行くことをオススメします。
石垣島には離島を結ぶ船の便がたくさん有り、離島桟橋という桟橋が有ります。

石垣の離島桟橋の防波堤で飲むビール(もちろんオリオン)は最高です。