メイクや皮脂、汚れを落として、清潔な肌を保つために、毎日の洗顔がかかせませんよね。あなたはクレンジングと洗顔料を使い分けていますか。

1.59.6%の女性がクレンジングと洗顔料を使用

株式会社アースケアが、30〜50歳の女性100名に「ダブル洗顔」に関する調査をおこなっています。

 

調査の結果、59.6%の方がクレンジングと洗顔料の両方を使用している(ダブル洗顔をしている)ことがわかりました。つまり、ダブル洗顔をすることで、メイクや皮脂、汚れをばっちり落とそうとしているようです。

 

ドラッグストアでは、忙しい女性にむけた「ダブル洗顔不要クレンジング」なんていう商品をよく見かけますよね。これは、クレンジングと洗顔料を一つの製品で完了できるアイテムです。ですが、そういった商品を使わずに、ダブル洗顔をするというひとが過半数以上いるということは、ダブル洗顔不要クレンジングについて、本当にちゃんと落とせているのだろうかという不安があるからかも知れません。

2.ダブル洗顔不要かも

クレンジングのメリット ちなみに、ダブル洗顔不要クレンジングにはどんなメリットがあるのでしょうか。

(1)洗顔不要

ダブル洗顔不要クレンジングは使用の後、洗顔は必要ありません。というのも一般的にダブル洗顔不要クレンジングは、クレンジング料が肌に残らないように、作られているからです。

 

クレンジングの後に洗顔料を使って洗顔をする理由は、肌に残ったクレンジング料を、きちんと洗い流しておく必要があるから。肌に残るクレンジングとは、例えばクレンジングオイル。オイルは肌なじみがよいため、油分が肌に残ります。

 

イメージしやすいのは料理をしていてサラダオイルが手についたとき。いつまでもぬるぬるしますよね。このように肌残りしやすい油分をきちんと落とすために、ダブル洗顔をおこないます。

 

ダブル洗顔不要クレンジングの場合だと、肌に残らないから洗顔料を使う必要がないのです。

(2)汚れ落ち

ダブル洗顔不要クレンジングは、メイク料の油溶性の汚れと汗や皮脂など水溶性と油溶性が混ざり合った汚れのどちらも落とせる洗浄力を兼ね備えています。

 

これまでは、「メイクなどの油溶性成分はクレンジング料で、皮脂や毛穴の汚れは洗顔料で落とす」と言われていました。ですが、皮脂は油です。メイク料の油分を落とせるクレンジング料ですから、同じ油分である皮脂も落とせるはずなんです。

(3)肌トラブル予防

ダブル洗顔不要クレンジングは、洗いすぎないことによる肌トラブル予防があります。洗いすぎることが常態化すると、肌は刺激に対しても過敏に反応するようになり、健康な肌だった人でも、敏感肌や乾燥肌になるなど肌状態が変化する可能性があります。それがやがて、ニキビや湿疹、シミなどの肌トラブルを招くことにつながるかもしれません。

まとめ

クレンジングと洗顔料の両方をすることも、ダブル洗顔不要クレンジングだけですますことも、けっして間違ってはいません。自分のライフスタイルに合わせて、上手に使い分けてみましょう。