2013.12.29 尼丁隆吉・藤本匠・加藤諭史 in 天王寺歩道橋ストリートライブ | 空色の写真館*音楽堂*

空色の写真館*音楽堂*

カメラを持って、音を楽しむPhotographer。
数ある音楽の中からその瞬間を切り取って
少しでも多くの方に届けていきたい。
ストカン、アッチン、藤本匠、尼丁隆吉、加藤諭史・・・
実力派アーティストのフォトレポートを発信しています。

前回は、尼丁隆吉さん&藤本匠さんによる生歌天王寺ストリートでしたが。
今回は加藤諭史さんという凄いお方を加えて!
歩道橋が、より一層素敵なハーモニーに包まれていました♪

尼丁隆吉

まずはお先に到着していた、隆吉&匠による演奏から♪
コブクロの、『君という名の翼』
今回は、隆吉さんによるツイキャス配信もあったようで(*^^*)
匠さん、配信用写真でブレて、背後霊みたくなっておられましたが(笑)
こうやって、少しでも来られない方のために届けようとしてくれる気持ち。
さすがだなぁと思います。
楽譜代わりに、タブレット持ってきていた隆吉さん。
それを見た匠さん「えらいコブクロ縛りやなぁ~」なんて。
どうやらコブクロの楽譜が沢山あったみたいです(*´艸`*)
そして、『モノクローム』を演奏中に、加藤さんが到着!2人声を揃えて「遅い!!」
演奏だけじゃなく、全てにおいて息ぴったりなお2人でした♪

尼丁隆吉

そうしていると、次第に立ち止まっていくお客さんたち。
匠さんの顔を見て、わいわいとざわめく少年たちも!
「TV出てたでー!!ウルフルズやってた、藤本匠です♪」
なんて声に、思わず歓声が上がって!
「知名度あがってるー!TVって凄いな!!」ってテンション上がる皆様(*´艸`*)
もうこちらまで興奮してしまいました♪

尼丁隆吉

そこに、加藤諭史さんが参加!
ここからは、3人でのストリートライブとなりました♪
加藤さん。秦基博さんの『"聴かせて君の歌"コンテスト』で、優秀賞に選ばれたあのお方です。
というわけで、秦さんの『鱗』をカバー。
とっても綺麗なハーモニーと声量は、思わず圧倒させられる程でした。

セットリストは決めてない!ってことで、リクエストを聴きつつ。
『蕾』では、「黒田に徹するよ、俺は!」って匠さん。
自分のギターを置いて、サングラス装着、ペットボトルをマイク代わりに(*´艸`*)
京セラ前ストリートでもお馴染みだった、あのスタイルで歌ってくれました♪

尼丁隆吉

そして、隆吉さんのニューアルバム『Ryusic』が本日先行発売!
ということで、そこから1曲『渡せないラブレター』
本当に寒くって、皆さんが寄り添い歌う姿まで見れちゃいました(*^^*)
ここで、加藤さんによるオリジナル曲『ジェンガ』
これがまたマイナー調で、あの綺麗な高音とはまた違った雰囲気。
「かっこいー!」って隆吉さんが思わず感嘆の声をあげちゃうほど。
匠さんは、オリジナル曲続きやから!ってことで『good day!!』を。
「笑っていたい~♪」な歌詞のところでは、とっても素敵な笑顔を見せてくれてました♪

尼丁隆吉

そして、3人の声がぴったりと合う、スピッツの『楓』
これがもう綺麗すぎて、格好良すぎて。
なにせ、あの秦基博×Superflyバージョンのハモリを、加藤さんがやってのけちゃう!
どれだけ凄いか…この動画を聴いて頂ければ分かるのでは。
本当に楽しそうに歌う姿に、また惚れ惚れしてしまいました♪

尼丁隆吉

ラスト2曲は、隆吉さんのオリジナル曲『WHITE』&『color』で。
匠さん、隆吉さんのモノマネをするも「うっとおしい!」って言わちゃってましたが(*´艸`*)
「皆さん風邪ひかないように!よいお年を!」なんて気遣いもまた素敵。
寒くって、手が痛くなりながらも、頑張って演奏してくれた3人。
そのおかげで、心は暖かに。とっても素敵な空間になりました♪

尼丁隆吉

●いつもお越し頂きありがとうございます●
   人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログへ 
アーティストご本人に許可を頂き掲載中。
当ブログの写真、内容の無断使用はご遠慮下さい。