乳がんの発症ピークは

他のがんの60代より早く、

40代・50となっています。


またそれより若い世代でも

発症しやすいのが特徴ですが、



さらに恐ろしいのは、

30代の乳がん患者の4割強は

マンモグラフィーの画像上は

がんと認められなかったということ。



その一方で、

乳がんは他のがんにくらべて

治療後の生存率が高く

81.7%ということです。



がんは、

急にがんになるのではなく

何年もかけて、

悪性のものになっていく。



だからこそ

普段からのケアが大切で、

このセルフケアの知識と

手技が生きてきます。



なりたくない・・と

ただ怯えているだけではなく、

積極的にディフェンスする

ワザを身につけましょう!



女性のための文化祭☆ に出展!

1120日(水) 東京日本橋で開催


    ~乳がん予防のセルフケア~

【アロマおっぱいトリートメント】

当日は洋服の上からの実習になります。


 

今年で10周年を迎える、女性のための文化祭2019は、約80ブースが出展し、女性に特化したビジネスフェアとしては都内最大です。



そこで、

日本ブレスト協会の楢林先生と山田インストラクターのご協力を得て、乳がん予防のセルフケア・アロマおっぱいトリートメントのミニ講座"ブースを出展します。



この講座の他にも❣️

3,500円の入場チケットで、


80ブース

すべてのサービスが


時間の許す限り、

無料で受けられる祭典です。



チケットのお申込みはお早めに、こちらからどうぞ・・・ https://bunkasai10th.peatix.com/

紹介者の欄には、必ず『柏瀬立季』とご記入お願いします。



・〜 ・〜


日本ブレスト協会は、3人のスペシャリストが中心となって、増え続ける乳がんをできるだけ発症させないように、日常できるセルフケア方法を提唱し、サポートする協会です。

http://j-breast-a.com


・〜 ・〜


自分のおっぱいを健全にまもるために、この機会に是非!セルフトリートメントを体験してください。


・・その他のサービスも盛りだくさん♪・・


・風水アドバイス・背骨矯正施術・睡眠指導

・顔ヨガ・マネー相談(家計簿相談)

・タロット恋愛アドバイス                                                                ・プロフィール写真撮影・ まつ育

・発酵フード試食・結婚事業セミナー

・骨盤腸整ウォーキング・ハンドリフレ

・タロット恋愛アドバイス

・リンパマッサージ・睡眠指導                                                                                                            


などなど、楽しいブースが勢ぞろい❤︎

ご参加お待ちしています。


文化祭後に、出展ブースからのメルマガが届くことがありますのでご了承ください。不要であれば、ご自身ですぐに解除していただけます。




全天候型の私でも、さすがに農作物のことが気がかりな最近。。。

 

 

13 東京はお盆の入りで、お墓まいりに行った時、お寺の和尚さんが仰った。

『でも今年は皆体が楽なんですよ。』

 

 

そういえば、地域のお年寄りも、例年に比べて体が楽、と言っていたなぁ。

 

実家の母に電話したら、『いつもなら今頃は体がヘロヘロだけど、今年は雨の合間をみては庭仕事もできる』と。

 

気温が上がらない夏とは、、

 

冷夏と騒がれて、確かに観光業は打撃を受け、農作物も不作になっちゃうけど、、

私の食欲も止まらないけど、、、

 

 

悪いことばかり でもないんだね(∀`*)

 

四季と寄り添ってきた日本の農家さんも観光業も、骨太だからきっと乗り越えられるでしょう!

 

 

写真は、食物の鮮度をかなり長持ちさせてくれる、エンバランスの保存袋。

※頑丈で洗って何度でも使えます。しかも効果は下がりません。

 

新鮮な丸ごとキャベツをそのまま入れて保存しておくと、1ヶ月以上かけて最後まで食べきれますよ〜

キャベツの千切りでも、保存3週間はシャキシャキです。

 

 

 

お問い合わせはコチラ

㈱ファンシーズンまで☆

 

 


自律神経が整ってくるんだとか。

そこに飛びつきました。



低酸素・低気圧環境を作り出し標高擬似2,0003,000mでトレーニングするんです。



※二重扉で、外扉は7〜8cmほどの厚みの強化プラスチック



それにより、血中酸素濃度が下がり体が酸欠状態になっているので、血液にかかる負荷はだいたいハーフマラソンを走ったくらい、だそう\(^o^)/



繰り返すことで、酸素の運搬能力が向上し、ミトコンドリアを活性させてくれます。



トレーニングルーム内にある、萎んだボールが、パンパンに張ったり、また萎んだり・・を繰り返す。

極端にいうと、私の血管や内臓も、これに近い状況になるわけね。


※トレーニングといっても、ランナーに乗って負荷をかけてウォーキングorランニング。だいたい二山越える感じのストーリーになっています。



これにより、ルームから出たあとは体が軽くて楽〜〜♬


血流がメチャクチャ健全になり、さまざまな部位にも素晴らしい影響を与えてくれそうな予感です。


※体が爽快!という割には、普段の運動不足がたたってヨレヨレです。




私は一度も父に叱られたことがありません。


父の温厚さは有名です。

とにかくおとなしい人ですクローバー



晩酌するにも関わらず、体はとても健康で、どこも悪くありませんが、5年ほど前から認知症が始まっています。


そうは言っても、徘徊したり攻撃性のあるものとは違い、ただ覚えていられないだけ。

忘れちゃうだけの、家族からすればかなり楽なタイプです。



父が使うことのなくなった書棚は、『今の私』にとっては宝の山ですキラキラ


※次は何を読もうか、ワクワクしながら手に取るワタクシでございます🎶



今から30年以上も前、すでに"Oリング "西式呼吸法 "断食" などなどを実践していた父は、


当時の人からみたら、訳の分からないことをしたり、不思議な話をする人として、周りから変人扱いされていました。


けれども本人は常にニコニコ^_^

自分のしている事に集中しているから、周りの反応など、いちいち気にもとめていない様子でした。


※いま私が読んでいるもの。すごい勉強になります。


でも、家族には勧めたかったのですよね。

もちろん、私も帰省するたびに、勧められていました。


『この本、読んでみたら?これは真実だよ、家族には知ってほしい。本当に凄いよ^_^と、本を私に差し出す父。


なのに、まだ20代〜30代だった私は、真に受けず軽くあしらっていました。

『ハイハイ、そのうち、うんと暇になったらね〜〜^_^って突き返す、なんてヒドイ娘だったことか😭



その後、父はさらに深く学んでいくようになったと記憶しています。


同じことをしている方々との会合(今でいうところの、オフ会とか講座とかワークショップだったのでしょう)に、意気揚々と出かけていました。


聞きなれない変な健康法を口にする父・・とは認識していても、果たして何をやっているのか判らなかった当時の私。



"EM" "波動" "レイキ"  "細胞と宇宙"


こうしたものに父がのめり込んでいたのを知ったのは、つい最近です。


 興味もなかった父の書棚を開け、本を手に取ると、そこには、何十年も前から父が想いを馳せた、父の宇宙が広がっている気がしました。


今の私の興味の対象が、そのまんま在りました。過去の父からのギフトです。


それらの本は、いずれ何十年か後に、私が興味を持って手にするのを、解りきっていたようです。


最後のページに、父の自筆で名前が書かれてありました。

一緒に学んでいる仲間に貸したり借りたりするからなのでしょうか。



科学的な解明がはじまっている今でさえ、波動だとか宇宙の話をすると、一種のオカルト扱いをする人も少なくありませんから、


ましてや当時は、周りに理解してもらえない歯がゆさや孤独があったのではないかなあ。


ごめんなさいm(_ _)mお父さん。。


※娘ながら、父を見て可愛いおじいちゃんだなぁ✨と思うのです。


今では、自分が没頭していた学びのことは、ほとんど忘れてしまっているのも、父の脳の判断なのかも知れない・・



それでも毎朝、庭で呼吸法をやり、宙に向かって何かを唱えているのは、何十年も変わらない習慣のようです。


※一緒に住んでいる妹でさえ、父を可愛いおじいちゃんだなぁ✨と、思っているそうです。笑



まもなく父の日と、父の誕生日がやってきます。


元々、物欲のない人だから、子供としては、何かプレゼントをする楽しみもないのだけど、せめて、実家聞き行って、本の読み聞かせでもしてみようかと思っています♬




◉効率的な出会い


基本、キャッチしてはリリースすることが多かったと思います。

釣り人のそれとはちょっと違うかもで、試しちゃポイ!試しちゃポイ!みたいなね。


しかし、最近では、リリースとかない・・



理由は、手放せないのではなくて、手放すべきものとの出会いが減ってきているから。

言い方を変えれば、手放すことになるものとは、初めから出会わない。



昔に比べ、自分にとっての無駄や無意味を、初期の段階で、なんとなく見極められるようになったからかな?

かといって、きっぱりジャッジすることもなく、何でもウェルカムな姿勢を保っていますが。



これを、年の功ともいうのか?


※記事とは無関係の1カット。実家のお墓があるお寺の中庭で先祖供養




◉ある中小企業の社長の話


『人材採用に於いて、以前は、大量の応募があるにも関わらず、結局はわが社の欲しい人材に出会えなかった。しかし現在は、採用したい人数のプラスアルファぐらいの応募者でも、ほとんど全てが採用したい人材であり、しかも採用できている』


そして続ける。


『時代背景というよりも、我が社が成長して、出会うべく人材に的確な発信力と吸引力をつけたからだ』



ほほぉ〜〜!何事も結果(質)は、総数に比例するものと信じていた私には、なるほど新鮮な話です。



ちなみにこの企業は300名弱の中堅企業ですが、人件費を 経費ではなく投資と考え、採用活動には、社長自ら熱心に陣頭指揮をとっています。



イイ会社だなぁ

私は投資家ではないけれど、こういう会社を心から応援したい。



※記事とは無関係の1カット その2。ジェルネイル界のトップアーティストYukimi先生オリジナルのパンジーを描いてもらった後に、主人と手繋ぎ。中指のササクレ😩




◉話もどって、また自分に当てはめてみた。


以前は、毎日たくさんの人と出会ったが、長続きする関係はごく一部。

今は少数の人としか出会わないけど、長く、いや一生 続きそうな関係が多い。



人だけではない、仕事や出来事も同じく。


以前は、何でもやってみないとわからない、やらずに後悔したくない、との思いに激しく動かされていましたが、


今は、全身にある嗅覚のYES NOに従って動いていて、幸いにもピタリと当たっている感が半端ない。


自分の中の電気信号が正しく作動していると思われる😆👍🏻



でもそれは、昔の無駄が、決して無駄ではなかったからこその、今でしょう。



全てが自然と、ダウンサイジングになっている。

サイズだけではなくて、量とか回数も。


好きなものにだけ囲まれて、好きなことしかしていない🏝

自分だけの、密かなワガママだとも思うお願い


※記事とは無関係の1カット その3  お花が好きだが枝ものは大好き。旬の令法(リョウブ)ちゃん。それにしても生け方ザツ!




ダウンサイジングのお陰で、物理的にも精神的にも、快適な空間が生まれる。波


一見ムダとも思えるスカスカ感があるけど、それは風通しが良くて、見通しも良くて、全ての呼吸が気持ち良いな〜〜🍃



"心地良い"の積み重ねは、将来の自分の姿形となって表れるはず。キラキラ


将来の自分に感謝されるべく、毎日を過ごしたいものです。


体は食べるものでできていますが、心も食べるものでできていると確信するこの頃です。



○黒ガリン

○黒じゃばら

○黒にんにく

○黒ごぼう

熟成した黒い食材好きが高じて、販売中です。


お問い合わせはコチラから