駆け込み外出。その2。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

駆け込み外出。その2。

日曜日、毎年母と行きたいな~って言ってた 風鈴祭り というものに

旦那さんと、弟と母と4人で行ってきました。



奈良県にある おふさ観音  で毎年今の夏の時期に約1ヶ月半ほど

境内にたくさんの風鈴があって直売もあって、バラもあったりといい感じでした。




朝は少しはやめに出て、9時くらい。



なんだかバスツアーの方々がたくさんいてました。




この日もとっても暑かったけど

曇が多かった事もあって、風がふくと風鈴のいい音色~。

(若干やかましい?www



。..:* のほほん気ままに *:..。



。..:* のほほん気ままに *:..。



直売所でこんな風鈴売ってたw

。..:* のほほん気ままに *:..。

せんとくん~




時期がもう終わってるのか、バラはあちこちで少しずつ咲いてたけど

アーチの所でも、風鈴が吊るしてあって



。..:* のほほん気ままに *:..。
ヒヨコの風鈴w



ずーっと奥へ進んでいくと、茶房があって

オープンする時間まで、暑い中ずっと待ってたけどどうしても食べたくって!


カキ氷カキ氷旗


。..:* のほほん気ままに *:..。

旦那さんは、イチゴミルク。


。..:* のほほん気ままに *:..。

あたしは、宇治金時ミルク。


白玉団子も追加できるみたいだったけど、やめておいた・・・。


。..:* のほほん気ままに *:..。

店内は、クーラー効いてなく開け放ってるので蚊がたくさん・・・w



あたしのところには、全然寄ってこなかった。何故?



。..:* のほほん気ままに *:..。
店内にも、直売所で売ってる風鈴が吊るしてありました。


風通しはすっごく良かった~。



。..:* のほほん気ままに *:..。

いつ撮られたのか知らない1枚。

キレイに撮って!と頼んだけど、頼めば頼むほど変な写真ばかり撮る旦那さん沈




こういう時


「あたしが2人いれば、良かったのに」



って言ったら、母が


「それはかなんな・・」


って・・どういう意味っ。





南部風鈴が欲しかったけど、すでにほとんどの風鈴が売り切れ。

来年、リベンジです。

暑くなってきたし、みんな蚊に刺されまくってるし、帰宅~。




まだ立ちっぱなしでの作業が辛いため、母に手洗いのくるちゃんグッズを洗ってもらい

母の実家へ行きました。



約9ヶ月ぶりくらい。


夏の時期は、月に2,3度。冬でも月に1,2回は行ってたのに正月も行かなかった。

祖母は、さぞかし変に思ってるだろうなーとは思ってたけど。



母が言ったら、やっぱり



「なんで言ってくれなかったんー??」



って何度も言われちゃった。。



あたしだって、言いたかったけどね・・なんだか自信なかったんだもん。。



「もう赤ちゃんなんて、抱っこできへんわー」



って喜んでくれてた。

ごめんね、ばあ。。



今度こそ、頑張りたいな。




帰りにいとこのお家にもお邪魔しました。


結婚してから不妊治療に通っていて。

何度か、病院で見かけたり、話したり。


でも、全然会わなくなった。


あたしが妊娠した事を言ったからなのか

それとも、ちょうど入院しはじめた頃だったので

時間が合わなくなったからなのか・・・いろいろ思ってやめておこうかとも思ったけど

間に合えば、おにぎりとゆで卵作って持って行ってあげたいって思って。


あたしも判定前に、友達にお願いして作ってもらって、今があるから。。



すっごく悩んだ。



嫌やろうなーって。

渡したおにぎりもゆで卵も、捨てられちゃうかもしれんって思ったけど

でも、あたしの中ではいっぱいいっぱい色んな事を乗り越えてきた妊娠だから

きっときっとご利益あるはず!普通よりあるはず!って信じて

いとこの事思いながら、つくった。


自己満足かもしれんけどね、

不妊治療、しんどいのも辛いのも知ってるし

少しでも短い期間で授かって、赤ちゃん来てくれたらって。



・・・けど、ホントの所・・どうなったやろ、おにぎりとゆで卵沈


あ、あと。オレンジさるぼぼも・・ポイかしら・・・。←去年の秋に白川郷で大量に買ったw




それから、夕方に

焼肉へ行ってきました!!


時間は16時半ごろ!ww

まだお昼ご飯が胃に残ってましたww



陣痛ジンクス 早速、試してみましたよ。



もうすっかり胃が下がっていて、食べれて満足っ。



帰ってきて、落ち着いた頃オロナミンC飲んでみたり

時間経ってから、寝る前にラズベリーリーフティいれてみたり。


。..:* のほほん気ままに *:..。


あと、カレー食べるとか・・リポビタンDとかもあるそうなんですが・・・・



アロマのディフューザーも、柑橘系からランベンダーに変えました。




さて、どれに効果があるのかw




義母には


「予定日までいそうやなー」


なんて言われた旦那さん・・・・




義母の発言は、意外に当たりそうでw




あたし的にはいつでも、カモン。


もうどこも出かけないし、外食もこれにて終わりだろうなって。

なにせ、体重が先週の水曜日より2キロ増!!



明日も、主婦業頑張って、焼肉分落としたいと思いますaya





これも最後かな。


マタニティプリ。

お腹は本当、大きくなりました。


こないだ実家へ帰った時は、あまりのでかさに母と弟は写メ撮りまくり。

撮った写メはその後どうするんだ・・・w







にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症で妊娠へ
にほんブログ村