UW-06 グランドガルバトロン | 厚切りドライブ

厚切りドライブ

厚切りドライブ、略して「あつドラ」
ここでは、主に保護した玩具が、ひたすらに紹介される………!
トランスフォーマー、スーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズの変形・合体ロボット・なりきりアイテム、ビーダマン、美少女フィギュアがメインです( ☆∀☆)

DRIVE.479
ココスへ行かなくては。
今日は「トランスフォーマー ユナイトウォリアーズ」から、またまたタカラトミーモール限定!怨霊破壊大帝グランドガルバトロンを紹介。
受注期間2015年12月8日12:00~1月7日(木)13:00まで。2016年4月発送 タカラトミー 16200円
タカラトミーモール限定商品

パッケージ

箱はいつもどおりの豪華仕様

ではではグランドガルバトロンを構成するメンバーの紹介。
1人目はタクティシアンサイクロナス。
シルバーボルト型のリデコですが、見事にサイクロナスを再現

トランスフォームしてロボットモード。
小さいウイングは差し替えなのが残念ですが、相変わらずこの型はいい変形します。

後ろ

武器を装備

お腹から顔を出して、販促コミック劇中を再現

ゴーストスタースクリーム、ビークルモード。
ものはスカイダイブ型のリデコ。

トランスフォームしてゴーストスタースクリーム、ロボットモード。
新規頭部とカラーリングでスタスクに見えますな。

ワンダリングローラー、ビークルモード。
一応国内では新規金型。

ロボットモード。がっしりとしたスタイル。

拳の穴の都合で武器の取り付けが、独特になります。

ゾンビウォーブレークダウン、ビークルモード。
OFFROAD型(国内のアイアンハイドとか)のリデコ

ロボットモード。ゾンビって名前だけど、特にそれっぽい描写もないような

相棒とは離ればなれになった模様。果たして再会することはできるのか…?(できてよかったね^^)

カースアルマダスラスト、ビークルモード。
エアレイド型のリデコ。

ロボットモード。
カラーリングはまさにアルマダスラスト。でもなんで唇顔?

かつてのパートナーであるサンダーと。残念ながら、エボリューションはできませぬ

マイクロン伝説版(左)と。シルエットは全然違いますね、当たり前ですが。

ビークルモードで勢揃い。付属の武器を装備できます

ロボットモードでも勢揃い。
グランドガルバトロンへ合体!!

○怨霊破壊大帝グランドガルバトロン
サイクロナス、ゴーストスタースクリーム、ワンダリングローラー、ゾンビウォーブレークダウン、カースアルマダスラストが合体した姿。
カラーリングバラバラな5人が合体してるのですが、かっこよく見える不思議。

後ろ。武器の接続が説明書で指示されてて、助かります

戦うのはサイバトロンか、はたまた別の存在か

○てなわけでグランドガルバトロンでした。
日本限定で海外にはない商品ですが、いい感じにまとまってるかと。
関節の保持力が若干弱めな気もしますが、まあ大丈夫な範囲でしょうか。
タカラトミーモール限定のユナイトウォリアーズも3つ目。やっぱ限定販売よりは、通常販売で買いたい。割引もないし、代引き手数料も取られるし……。

トランスフォーマー紹介リスト

トランスフォーマー UW06 グランドガルバトロン フィギュア
タカラトミー
売り上げランキング: 74,104