私、今の彼氏と付き合うまで醤油って
一種類しかないと思ってたんですよね~( ̄▽ ̄;)笑


薄口があるとしったのも、高校卒業して御飯作るようになってからでした。笑


そして今の彼氏と付き合って更に知ったのが
『九州では甘口醤油が一般的』ということ!


それを知ってから、割と甘口醤油を使う機会が増えたんですけど
いつも同じ銘柄の甘口醤油なんですよね~

他の甘口醤油を試してみたい!ということで
今回、いつものとは違う甘口醤油を使ってみることにしました~肉球



image

九州醤油 ホシサンあまくち



ホシサンとは

1906年(明治39年)に九州・熊本で創業し
100年以上に渡り熊本の人々と共に歩んできた老舗の味噌・醤油醸造元です。

日本名水百選に選ばれている白川水源が流れる白川が
熊本市内へさしかかるあたりにホシサンの工場はあり、
製品には井戸からくみ上げた美味しい地下水を使用しております。

現在は定番商品のあまくち醤油や味噌以外にもポン酢やアレンジ商品なども手がけています。



ちなみに、こちらが現在家に常備している甘口醤油です。

image

こちらは刺身用醤油らしいです。

こちらの醤油も嫌いじゃないんですが、これ以外の甘口醤油使ったことがないので
視野を広げたいな~と思い今回ホシサンの醤油を使ってみました。


image


ホシサンのあまくち醤油は、普通の醤油と同じようにサラサラとしていて
たまごかけ御飯なんかに使うと、混ざりやすくて使いやすいですにぱ


image


食べてる途中で撮ったのでなんか食い荒らしたっぽく見える…笑

逆にこういう、食材単品にかけるにはサラサラしすぎてて使い辛いかな~って思います。


image image


しょうが焼きや、油そばなどに使用してみるのもオススメ!

あまくちしょうゆ=とにかく甘い!ってイメージがあると思うんですが
ホシサンのあまくち醤油は、あっさりとした甘さで色々な料理の味付けに使えますはーと


写真を撮り忘れてしまったのですが、ホシサンのあまくち醤油の
一番オススメの使い方は照り焼きです食事

照り焼きって、甘さや照りを出すためにみりんとか砂糖を使いますが
ホシサンあまくち醤油は元々が甘い味なので砂糖やみりんが必要ないんです!

一本で照り焼きを作ることができますよ~上


更にホシサンのあまくち醤油は塩分が約14%と普通の一般的なこいくち醤油に比べて
約20%も塩分を抑えているんです!


濃い味が好きだけど塩分気になる…(まさに私。笑)っていう人にオススメの醤油です肉球


甘口醤油を試したことがない方は是非!ホシサンのあまくち醤油を試してみてくださいきゃっ


九州熊本の味噌・醤油醸造元ホシサン☆ファンサイト参加中

創業明治三十九年★味噌醤油醸造元ホシサンこだわりの味噌・醤油・ポン酢をお届け☆「ホシサン通販ショップ★」


【昆布漬辛子めんたいのかば田】のどぐろ開き干しを10名様モニター募集!!
こだわりの逸材


HOKO食のスマイルショップ 【黒豚しゅうまい2袋(1袋25個入)】モニター募集
株式会社宝幸(日本ハムグループ)


マットジェルで話題のネイルを作ってくれるモニター3名様大募集!10,106円相当
かき混ぜない日本製カラージェル新登場 Laso pro.(ラソプロ)全102色

【マキアレイベル】新商品!日中用美容液、現品プレゼント《30名様》
リプレイズデイマスク

まだ知らないの?隠れた万能ゴム手袋☆ジョーブネ 中厚手 20名様にプレゼント♪
株式会社ダンロップホームプロダクツ

楽な着心地でバストアップ!1枚でインナーとブラ2役の綿混楽々バストアップキャミ!
ブラデリスニューヨークオンラインストア