ラブスイッチより販売されている
普通の黒アイライナーより可愛く見える



 

image

画像・商品名クリックで商品ページへ


こちらを使用してみました上


image



見た目はペンシルタイプですが
ジェルライナーなのでスルスルとラインが描けます鉛筆


こちらのオリーブブラックジェルライナーは
グリーンが強めのブラックアイライナーです。


image



光が当たる角度によって色の見え方が違いますにぱ


その理由はグリーン、ブラック、ゴールドといった
3エフェクトパールのカラーレフ板効果によるものなんですにやり


3エフェクトパール
グリーンパール
    …緑の光を反射し柔らかく落ち着いた雰囲気に見える。
ブラックパール  
    …光を反射して黒を柔らかく見せる効果がある。
ゴールドパール  
    …輝度がの高いパールでキラっと輝く効果を与える。



さっそく使ってみました~


アイシャドウはブラウンを使用!
薄めメイクにしたのでわかりづらいかも( ̄▽ ̄;)


image


いつもつかってる黒のライナーよりふんわりしてみえる上


ただ、目に描くと手の甲に描いた時みたいに
スルスル~っといかなかったガクリ


あと、このジェルライナー一回描いて
次に使うってなった時にそのまま描くと
インクの切れたボールペンみたいに掠れる><

なので、一回どこかに試し描きしてから使うことをオススメしますいー


image


こちらはブラウンラインとの比較。

ブラウンの方がやっぱり肌に馴染みはいいけど
オリーブブラックも普通のブラックより
肌なじみがいいですねぺこ


ただオリーブ色とはいえやはりブラックなので
全囲みするとキツくみえてしまうけど
上はブラウンのライナー
下にオリーブブラックと使い分けすることで
なかなかいい感じのラインを描くことができましたひらめき

image


ガッツリメイクする時はこのやり方をやってみよーっと!


そしてこちらのジェルライナーは汗・皮脂・水に強い
ロングラスティング処方になっていますひらめき


image



一番上は何もしてない状態。

二番目は水をかけた状態。

三番目は水をかけてゴシゴシやった状態。


びっくりするぐらい、落ちない・滲まない!


クレンジングだとスルンと簡単に落ちるので
色素沈着やメイク残しの心配はありません上



また3つの美容成分も配合しているので
メイクしながら目元のケアができちゃいますにやり


3つの美容成分
○水溶性コラーゲン
○センブリエキス
○加水分解ダイズタンパク



普通のブラックライナーだと
私の場合すごーくキツくみえてしまうので
ちょっと優しい感じの色味なのは本当に嬉しいにぱ


ブラックライナーを使いたい時に
すっごく役立ちそうなアイライナーですはーと


フィッツコーポレーションファンサイト参加中


ラブスイッチ ブランドサイト

ラブスイッチ公式通販サイト


にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ