むかしむかしのお話です。
ある意味、私はサバイバルというものを
体験してきました!




わたしが19歳の夏、
年上のボーイフレンド達、オトコ三名と
私、いつも一緒に遊んでいました
それで、ある夏の日、夏休みで
四国の徳島の出身のひとの実家に
いくことになりました。

すごい田舎だと聞いていました



当時は皆独身で、
車で四人で楽しく。。。
毎日のようによく遊んでいましたから
私は大人の男性の団体の中で
ただひとり、紅一点で 遊んでいました
純情で、バカみたいに真面目でした!
え?真面目?うーん。本人はそう
少なからずも思っておりましたが---


さあ、実家に着いたのはいいんですが
そこからが、ど、ビックリ続きで〜
お父様とお母様がすんでいるのですが
聞きしにまさる、山ん中で

1.  トイレ
完全、野外でした!!

{7B55F7AE-2EDA-431C-BE68-D3143BA54192}

こんな感じ、ほんとにこんな感じ
画像探すのに苦労しました  (;^_^A


木の扉の向こう側に中はこんな感じで
木の扉は   ただ、簡単に目隠し目的で
ついてるだけ  変に上と下がスカスカ
風もお尻を撫でるし。。。
だから、余計に恥ずかしい。



 田舎いくとドボンてのはわかるのですが、それがふつうのドボンではなくて
地面に深い穴が彫ってあり、
その上に厚い板が〜 
その上に乗り、用をたすのです
そして、扉が一応、隠すためにあるのみ


か、か、紙がない!
トイレットペーパーは使わず、普通は
竹の皮や、大きな葉っぱだそうです
んで。。。あたしは、車から
ティッシュペーパーを持ってきて
用を足しました!!ひぃー!

勿体無いので、葉っぱは、繰り返し、
ふく場所を変えて何度も使うそうです


あ、り、え、ん、わ
ここはどこの国ぞ!
サイパンでも一部は、
近かったけどなかった



はじめは、恥ずかしかったけど、
だって、外にいる人と目があうもの
でも、慣れるとけっこう、癖になる?



うそやろ!マジで  やだわ!!



2.五右衛門風呂 初体験


お風呂は、マキで たきます。外に人が
いて、ふうふう•••とね!これはよく
テレビドラマでも、みますよね、


でも、ここが違った!!
なんの風呂はやはり、外にあって、
ふくろうの声を聞きながら入る

ここまではいいのですが。。風流で

☆-( ^-゚)v




中に入ってビックリ!!狭いし、


なんと、平らな丸い板が浮かんでいて、
それをうまく引っくり返らないように


下駄を履いて  板の上にのる。
するとしずんで、火傷をしない。
だから、下駄がおいてあったんだ!



そして、
これが、五右衛門風呂なんだ!
どうやってはいるのかを外のひとに
聞きながら  入りました
めちゃ、ビビりました


窓にはデカイ 女郎蜘蛛がぶら下がって
るし。。。蜘蛛は にがてなの
でかさが違う!!
四国の国の 娘たちは、どうしてる?



そして、風呂は、ドラム缶です
火傷しないようにふちに細工がして
あります

{A4CAF2F4-4170-4878-906A-08C20F807371}



{DAE5B81E-60A7-4EF1-B5A9-A95CB0A5A5E4}


{23062592-FE72-4AC3-9BD9-7A529E4F248B}



ほんと、こんな感じでした!!



木が周りを囲っていた気がします。
うっすらと覚えてるだけなので


なにしろ板の上に足を置き
沈ませるのが難しかった!!
湯加減の調整が難しくって、
交代で頑張ってくれていましたよ




3. 巨大ごきぶり  が   出た


{DFD602F5-F546-4439-AED5-EF32A8FA7C4F}



いやあ。。。夜ご飯を食べてたら
わたしの真ん前の土壁を右から左へ
ものすごくでかい   
放射能で大きくなったかのような
まっ黒ゴキブリが  カサカサというより
ノソノソと•••の方が合う?カモ。。。


そして、飛ぶ、飛ぶ、飛ぶ、
三匹くらい普通に ご飯食べてる私達の
間を    飛んでるんですよ
もうこれには、若いわたくし、
泣きそうでした!!

ラジオだけで  テレビもないので、
星空と戯れるしかなかった!
真っ暗が普通でないもん
ランプの灯り  だけで 夜は食事です



マタギの世界か?とも思いました




夜は部屋がないので四人で雑魚寝でした
まあ、オトコとして思ってませんから
遊んでたし、慣れたもんで  ははっ




そんな四国の旅、まあ、驚くことなかれ
結婚申し込まれましたが、ここに
里帰りでは、チョット  
自信がありません でした!!
丁重に  お断りさせていただいたのを
うっすらと  記憶の彼方に 残っています


でも田舎のお父様とお母様はとても
息子思いの  素朴ないい方達でした




他に結婚申し込まれた方のお里は
四国が一番多くて、その頃から
四国は、なぜか、縁が深い国なんです



{658FB87B-3AB2-48C7-943C-E0BED6BC7E8F}