久々すぎてヤバイー
先月書き途中だったのをアップ。
息子は"10月で2歳半になりました爆笑

3月から転職してからなんだか忙しくて、更新出来ずえーん
息子はというと、ものすごく順調に成長しております。

身長は91cm、14kgで、4歳児くらいに見られます。
服のサイズアウトが本当早くて、100を買ってますが、110のロンT買ってみたら、さすがにちょっとだけはだけてました(笑)
靴はそろそろ16cmかなあー、難しい!

ずーっと、トーマスが好きで(特にヒロ)、最近はドラえもんもお気に入り✨
だんだん話がわかるからか、人形劇やアニメもなんでもいいから見るって感じです。

話も、ものすごく出来るようになり、お母さんがこうとか、お父さんがこうとか、説明してくれるし、今日の保育園で何をしたかとかも教えてくれます。

相変わらず歌と躍りが大好きで、PPAPもなんとなく歌いながら、自分なりのダンスをしています。

ヒップホップとかダンスホールレゲエや、最近のぴこぴこ音でも反応してダンスしまくってます。

トーマスの歌は、キャラクターの名前を順番に正しく言えます✨

それと、ブンバボーン!は相変わらず大好きです‼
だんだんより細かい動きが出来るようになってきました。

夜寝る時には、お母さん美味しい物食べたい?と聞いてきて、近くへ行ってえっえっーと言いながら手を動かして買ってきてくれます(笑)
はい、スープとか、はいコーヒーとか言ってけっこう長い時間やってます。

それから、うちわで仰いであげるとうわーと言って飛ばされてふすまに当たって座り、大丈夫?立てる?と聞くと、大変そうに立ち上がるっていう遊びが好きでした。

でも最近は、息子が私をうちわで、パターと言いながらあおいで、私がうわーといって手足をバタバタさせたり、くるくる回転する遊びが大好きです。
寝る前にベッドでよくやってます。

出掛けると、店員さんとかに突然こんちわー!!と大きな声で話しかけるのでちょっとびっくり

男の子ってここまで動くのか?と思うくらいひたすらに動き回ってるので、楽しいけどクタクタです(笑)
保育園でも、他の子よりもかなり動きが多い方だと言われました。

保育園では仲良しの子がけっこういて、年上の子とかも含めて、やっぱり去年から一緒の子たちと仲良しみたいです。

前に、帰るときに保育園の園庭で転んだ女の子がいて、泣いてたんですが、息子がその子のとこに走って行って、大丈夫??と聞いていて、親として嬉しかったです。

それと、数字とか教えたいけど、まだなかなか難しくて、数字を見てそれが1か2かとかなんなのかはわかってないけど、トーマスのキャラクターの車体番号で覚えてるみたいです。

とりあえず、ここまででニヤリ
また続き書きます✨
明日で2歳の息子ですが、さては胎内記憶??と思った出来事が2回あったので、記録しておきますキャハハ

初めては、風呂あがりに私が携帯を開いたら私が妊娠中の写真で、大きいお腹をした私の写真が出てきたんです。
旦那がその少し前に、息子に私の携帯で動画とかいろいろ見せていたので、旦那が妊婦時の写真を見せていて、画面が開きっぱなしになってたんだと思っていました。

2年位前の写真なので、何も考えずに
『これ誰?』
と何気なく息子に聞いたら
『ぼく!』
と答えて、他のお腹大きい写真やエコー写真を見せても
『ぼく!』
と言って、その後は妊婦写真を見て
『かーしゃん(お母さん)』
と言って、ぼくとは言いませんでした。
旦那が教えたのかなーと思いましたが…

旦那にあとで聞いたら、妊婦写真は、見せてないし教えてないよってことでした。
私の母が、息子がさっき一人で携帯いじってる時に妊婦写真見てたよと教えてくれましたビックリ

なので、本当ビックリしましたびっくり

大きいお腹の中にいたってわかってるんだねー!と話題になりましたキラキラ

2回目は、4/19でした。
もしかして胎内記憶あるのかな??と思っていたので、1回目の2日後くらいに、寝る前に絵本を読みながら、なんとなーく
『○○はお母さんのお腹の中にいたんだよー、知ってたー?』と言ってみたら、
『こーこ!』と私のお腹の方を指さしてきて、
『どこー?』と聞いたら
『こーこ!』と自分のお腹をさすりながら教えてくれましたキラキラキラキラ

今のところはそれだけですが、もう少し話が出来るようになったら、タイミングを見てなんとなく聞いてみたいと思います好

母としてはなんだか嬉しかったし、いとおしさ倍増ですねラブ
またまた過去ですが…

4/4は保育園の入園式でしたおんぷ
息子は去年の入園式で着た洋服で今年も参加です。

0歳から1歳児クラスになりましたキャハハ
保育園に着くと、始めての名札をつけてもらいましたキラキラ
ちょっと感動ですラブ

前の0歳児の時は定員の6人でしたが、1歳にあがるとやはり増えますね!
今年は13人になって、7人も増えましたビックリ
うちは4月生まれですが、3月生まれの子とは同じ学年でもやはり差がかなりあるなと感じました。

担任の先生も3人ですが、1人は0歳の時の担任で、2人も新任ではなく息子も慣れている先生なので安心しましたきらきら!!

入園式自体は息子には長くて、途中からずっとグズってました。

クラス発表の時に一人ずつ名前を呼ばれて前に出るんですが、呼ばれる直前に外してたリュックサックを背負い始めて、背負ったままはーいと手をあげて前に出ました。

先生が、リュックサックを背負ってきてくれました~と言ってくれて良かったです。

そのあと保護者総会がありましたが、慣れている息子は別室で遊んでいられるので旦那とゆっくり話を聞けました。

防災頭巾や積木、画用紙、クレパスをもらって帰宅。
ますます保育園児になって成長したなあと感じましたキラキラキラキラ



それから、1歳半検診の時からトイトレについていろいろ話を聞いていて、保育園にも行っているので、暖かくなって、新生活に落ち着いてきたら始めるといいよと保育園で教わっていたので、いつ始めようかなと思っていました。
それと、イヤイヤ期?なのか、オムツを履くのを嫌がることが多くてそろそろだなと思ってもいました。

そして4/17は大雨の中、息子と旦那と3人でついに初のトイレを買いにいきましたおんぷ

いろんな形やメーカーやらあって迷っていましたが、シンプルに単純にの方がいいと思い、便座の上に載せる小さめの便座と、踏ん張る台があった方がいいと保育士さんに教えてもらっていたので、普通のトーマスの踏み台を買いましたキラキラ

家に着いていつもうんちが出る夕飯の後に、早速セットして息子を便座に座らせてみました。

息子と2人の時はいつも私がドアを開けたままトイレに行っていたので、息子は自分も同じことができる爆笑と嬉しかったようで…

すっごーーーくルンルン♪で満面の笑みで座っていましたにこ

うーんってしてごらん?ちっこしてごらん?と言ってうーんっと顔を真っ赤にして踏ん張っていましたがさすがに何も出ず。

座ったままトイレットペーパーを取ってちぎって便器の中に入れるのを繰り返し…
満足すると、自分で降りて水を流して、『うんちバイバーイ!』と言いながら手を振って、便座のフタをして終わりにしてました!!

そのあとも、うんこ…と言っておしりを押さえてトイレ行くと言うので連れていきますが、いつもした後なんですよね汗

初日はそんな感じで偉いなあキラキラキラキラと感心していましたおねがい

本当は覚えるまでオムツをしない方がいいかと思いましたが、保育園もあるし毎回処理するのもだし…とオムツは履かせています。

ちなみに今日まででまだ用を足せたことはなくて、トイレットペーパーを便器に落とすために座っている感じです…

でも自分で便座と踏み台の用意と片付けを必ずやる、流す、フタをする。が出来ているのでそこは偉いなあと我が子ながら思っていますラブ

いろいろ工夫しないとですよねビックリ
けっこう自立心が強くて、自分だけでやろうとするので、うまくそこを伸ばして出来ればいいんですが。

早く覚えられるといいなあキラキラきらきら!!