日曜日だから主旨を外れて・・・15 | Des Pierre Making Blog by 小栗 了

日曜日だから主旨を外れて・・・15


こんばんは、小栗です。



さて、日曜日だから主旨を外れて・・・も


今回で15回目を迎えました!!


単純計算で約4か月ちょい。



くだらない話にもかかわらず、


付き合っていただきありがとうございます。



今日は先週からの続きで、


「間違いの喜劇」地方編です。


地方編っていっても、今日は番外編的な感じで^^



「間違いの喜劇」の時は、


大阪、福岡、名古屋と地方を回りました。


地方に出たほうが、共演者たちと


ご飯を食べたり、飲みにいったりが


もちろん増えていくわけで、


東京公演の時よりも、


みんなの距離が縮まっていくんですね~。



もちろん、みんなでご飯食べに行ったり、


飲みに行ったりっていうのもありましたが、


一番思い出深いのは・・・・



「桃太郎電鉄」です。



知ってますか???



簡単にいえば、テレビゲームです。


簡単にいわなくても、テレビゲームです。


で、プレステのゲームなんですが、


これを東京公演中の休みの日に


みんなで集まってやっていたところ、


地方に持っていこうという話になり、


うちの弟がカバンに詰め込んで、


各地方をずっと一緒に回ってました。



ゲームの内容は、


ボードゲームなんですが、


日本全国を回りながら、


ま、お金を貯めて、


地方ごとにある名所だったり、


食べもの屋だったりを買ってって、


最終的に資産が一番多い人が勝ちって


ゲームです。


何やってるんだって、お思いの方!!


結構、面白いんですよ^^


メンツは、小栗兄弟と今をときめく高橋努、


それと石田佳央の4人でした。


なんか、健康的ではないですが、


結構夜な夜な集まって飲みながら4人でゲームしてました・・・


そういえば、努は今や、蓮ドラのレギュラーですもんね!!


たいしたもんです。



ま、俺はそんなに飲めない人なんですが、


他の3人はずっと飲んでられるタイプなんで、


たいてい俺が先につぶれてました。



結局、大阪、福岡、名古屋と


「桃太郎電鉄」とプレステは


小栗旬のカバンの中に入って、


一緒に全部回りました。



今日は、ちょっと箸休め的な話にしてみました。


(ネタがなくなってきたっていうのもありますが・・・)



男4人で「きゃっ!きゃっ!」いいながら


ゲームしている絵もあんまり見せられたもんじゃないですが・・・



これも「間違いの喜劇」をやっていた中での


いい思い出の一つです。



さて、来週は本当に最終回になりそうな、


名古屋公演での、話をしようかなって思います。


名古屋はうちの親父の出身地でもありますので、


親戚ラッシュでしたし、


最後にはアクシデントもありましたし。



ま、それではまた来週!


素敵な夜をお過ごしください!!