うつ病対策・ストレス対処法(ストレス・コーピング)チェック|たけしのみんなの家庭の医学 | 仙台,グルメ,仙台グルメブログ

うつ病対策・ストレス対処法(ストレス・コーピング)チェック|たけしのみんなの家庭の医学

昨夜、たけしのみんなの家庭の医学にてストレス対処法(ストレス・コーピング)の癖がわかる診断方法をやっていたのでチョロット掲載。




まずは、ストレスの対処法の4つのタイプを紹介します。



■積極行動型
一休みするより、積極的に問題を片付けようとするタイプ。

■気晴らし型
ショッピングをしたり、同僚と飲みに行ったりしてストレスを発散するタイプ。

■否認型
ストレスの原因となる問題を見て見ぬふりをして、先送りにするタイプ。

■回避型
嫌いな人とは会うのを避けてひきこもるなど、ストレスそのものを回避するタイプ。





私たちは普段、この4つの対処法を組み合わせてストレスに対処しているそうで、人それぞれクセがあるそうです。

その組み合わせ方が偏ってしまうクセがある人は、うつ病を初めとした様々な病を発症しやすいみたいよ(´ω`)






4つのタイプが分かったところで自分はどのタイプになるのか?

それをチェックするために、以下の方法が紹介されてました。







【ストレス対処法チェック】

ストレス・コーピング(ストレス対処法)の癖がわかる問診

以下の問診で、選択肢を選び、点数を記録して下さい。

で、各タイプごとに合計点を計算してください。





■選択肢内容
いつでもある  5点
よくある    4点
時々ある    3点
ほとんどない  2点
全く無い    1点




■Aタイプ
問診①:ストレスを感じた時、その原因を積極的に解決しようと頑張る
問診②:仕事やプライベートでのトラブルは、自分の努力が足りないからと思う
問診③:仕事で行き詰まりを感じた時、一息つくより、今まで以上にがんばる
問診④:仕事で予想以上の抜擢をされた場合、自分自身を高めるチャンスと考える




■Bタイプ
問診①:衝動的に高い買い物をしてしまう
問診②:休日にはできるだけ映画を観たり、スポーツをしたりする
問診③:会社の仲間や家族と一緒に出かけたり、食事に行く
問診④:今までにやったことのない新しい事を始めるのが好き




■Cタイプ
問診①:難しい問題や仕事は先延ばしにする
問診②:辛い事は見て見ぬふりをする
問診③:わずらわしい対人関係などは家では考えないようにしている
問診④:身体の調子が悪くても病院には行きたくない




■Dタイプ
問診①:ゴミ出しの時は近所の人がいない時を選ぶ
問診②:あまり好きではない人とは話をする機会を避ける
問診③:人と会わずに1人でひきこもる事がある
問診④:嫌な事を思い出す場所には行かない様にする






さて、各タイプの点数の合計を計算しましたか?

以下がその結果になります(`・ω・´)









【結果】

A タイプの点数が高い人・・・積極行動型
Bタイプの点数が高い人・・・気晴らし型
Cタイプの点数が高い人・・・否認型
Dタイプの点数が高い人・・・回避型



11点未満のタイプが 2つ以上あると、うつ病になりやすいタイプ。

ただし11点未満が2つ以上でも、バランスよく点数が取れていれば大丈夫!




うつ病にならないようにするため、うつ病を克服するには、この11点未満の点数を伸ばすようにする事が解決になるそうですよ!

わかりやすいねヽ(´∀`)ノ




すべてが20点の人は文句なしだね!

ストレスってなーに?美味しいの?

って感じかな!?








因みに私は~

全部17点でした!

たっかっ∑(・∀・;ノ)ノ


なんだ~実はストレスに対してパーフェクトソルジャー的な感じだったのね。俺(*´ー`*)

バッチコイやストレスー!

いや、やっぱ来ないでヽ(;´Д`)ノ





あ、こんな面白そうなサイトもあったのでコチラもどうぞ

ストレス対処能力 心理テスト






さて、みなさんの診断結果はいかがでしたか?