生パイ | 仙台,グルメ,仙台グルメブログ

生パイ

(* ゜∀`*)ノ☆。゚+.おはよう.+゚。☆

仙台は昨日のドカ雪もすっかり溶けて、

そこらじゅう水浸しです(´ω`)



家の前の道なんて砂利道なので池になってました(゚ー゚;Aアセアセ

・゚・(ノД`)・゚・お願いだから舗装してぇ~








さて、

本日は仙台の銘菓。

萩の月でも有名な「菓匠三全」さんの洋菓子ブランド

ロワイヤルテラッセの「生パイ」を紹介します♪



生パイとは、

折りパイ生地を焼き上げた舟形のタルトに、ロワイヤルテラッセ独自でブレンドしたカスタードクリームと生クリームを盛りつけ、香ばしいパイクラムと粉糖をかけて仕上げた「生パイ」。

まろやかでフレッシュなお味をお楽しみいただけます。

だ、そうです(`・ω・´)

百聞は一見にしかず。

これが生パイだ!
仙台,グルメ-ロワイヤルテラッセ 生パイ




ドアップー
仙台,グルメ-ロワイヤルテラッセ 生パイ




エスパル地下のロワイヤルテラッセで生パイ(1個126円)を買って

向かいのロッテリアでコーヒーかって店内で美味しく頂きました。

甘さは意外と控え目。

このカスタードとタルトとパイ生地のハーモーニーがなんとも美味しい*。:゚+(人*´∀`)+゚:。


そして、食べると必ずポロポロとこぼれるパイがまた憎い!

どんなに上手に食べようとしてもポロポロこぼれるんです。

それが欠点だという人もいるが

私はそんな生パイが好きだ!

上の一文だけ見ると下ネタに見えますね。





「私はそんな生パイが好きだ!」





はい、ちょっとそれました。

戻します。





実はこの生パイ。

賞味期限が当日中とのことで、

なんとお取り寄せができない!

まさにご当地グルメ!

いや、お菓子(`・ω・´)







ここで私ひらめきました。゚+.(・∀・)゚+.゚

この賞味期限が当日中というレア感と、

さっき述べたポロポロとこぼれる特徴をカバーする形の袋、

つまりハンバーガーを包む時の袋のようなものにこの生パイを入れて、

店頭で鯛焼きのように販売すれば儲かるのでは!?



ポロポロこぼれる = お手軽に食べれない。

袋でカバー = お手軽に食べれる!

1個126円 = お手軽に食べれる!

甘さ控えめ = 老若男女お手軽にバクバク食える!

つまり 売れる!



さらに袋にこぼれたパイを最後に一気に口にかきこむ!

うまい!



カスタードクリームの種類も増やして味に飽きさせない!

リピーターも増加!




みたい感じ、どすか?

ウケルこと間違いなし!




いやぁ~俺なら絶対にチャレンジするな。

どうですか菓匠三全さん!?やってみようぜ!

って、なんで俺ここでプレゼンしてんだヽ(;´Д`)ノ







ちょっと熱くなってしまいました。

(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ








菓匠三全のホームページの商品一覧を探しても、この生パイに関する情報は無く、

なんとお知らせに載ってたんですね。

しかも、はなまるのおめざで紹介されたっていうお知らせ。

ま、私も見てたのですけどね(´ω`)

菓匠三全さんはそんなにこの生パイに対して情熱を注いで無いように見えます。

もったいないわ(´-ω-`)






てな感じで、まさか生パイでこんなに記事が書けるとは思いませんでした~

+。:.゜バイバ-イヽ(´∀`)ノ .:。+゜。



ROYAL TERRASSE エスパル店 (洋菓子(その他) / 仙台、あおば通、広瀬通)
★★★★ 4.5



ロワイヤルテラッセ店舗一覧

旭ヶ丘店  022-219-3001
仙台市青葉区旭ヶ丘3-17-18(9:00~19:00

エスパル店 022-712-3211
仙台市青葉区中央1-1-1 エスパルB1(10:00~20:30

藤崎店   022-224-3081
仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館B1(10:00~19:00

三越店   022-726-3961
仙台市青葉区一番町4-8-15 三越仙台店B1(10:00~19:00

セルバ店  022-375-4811
仙台市泉区泉中央1丁目4番地1 セルバ1F(10:00~21:00








おまけ:相方産レーズンベーグルクリームチーズのせ
仙台,グルメ-レーズンベーグル クリームチーズのせ


うまいよ*。:゚+(人*´∀`)+゚:。