熊本産 緑川の養殖うなぎ | ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

いつの間にか、かわいい 3児のママになっていました。時が経つのは早いなぁ…。

photo:01

↑ 先日の夜、
これを食べたよ [みんな:16]

photo:11

国産の、うなぎ蒲焼き[みんな:05]

photo:46

熊本県の自然豊かな町で、
緑川水系の地下水を使い、
屋内で養殖された、うなぎ [みんな:06]

価格は、2尾セットで、
4,860円(税込・送料込)がま口財布

「土用の丑の日」になると、
いつも、スーパーには、
うなぎが沢山並ぶけれど長音記号2

圧倒的に中国産の物が多い中、
私は断然、国産派! [みんな:14]

photo:15

↑ 蒲焼きの原材料は、
こんな感じサーチ

尚、ここでの「シラス」とは、
うなぎの稚魚である、
「シラスウナギ」の事 本

シラス干しのシラスは、
鰯(イワシ)の稚魚だから、
うなぎとは別物だよ [みんな:15]

photo:17

↑ うなぎ裏面の様子 カメラ

photo:18

まず私が驚いたのは、
この大きさ! [みんな:11]

photo:47

ボリュームたっぷり [みんな:13]

photo:48

焼き立ての味を、
家で堪能できるとの事で、
ワクワクよ~ [みんな:04]

まず、真空パックの袋に、
数カ所穴を開け、レンジでチン音譜

その後は、仕上げに、
トースターで軽く焼いて…メラメラ

photo:26

ご飯の上に乗せ、
添付のタレと山椒をかけて…キスマーク

photo:24

「イェイ!」 [みんな:03]

リナとヤマにとっては、
うなぎを目にするのは、
これが初めてだね ねこへび

当初は、夫婦 2人だけで、
じっくりウマウマしようかな…
なんて、思ったけれど [みんな:02]

photo:35

私の分を、子供達へ分ける事にパー

photo:39

ヤマ、人生初うなぎ、
どうかなはてなマーク

photo:36

グワッ男の子

生臭さや、土臭さ等の、
臭みは一切無し! [みんな:09]

しかも、甘ったるさや、
べちゃべちゃ感も無く、
身がしっかり&ふっくらしていて黄色い花

美味しかったぁ~! [みんな:01]

photo:40

皆、気に入ったみたいで、
あっさりキレイに完食 [みんな:10]

photo:37

また食べたいね [みんな:08]

わくわく倶楽部株式会社 様、
ありがとうございましたラブラブ

わくわく倶楽部 熊本産うなぎ蒲焼き

わくわく倶楽部ファンサイト参加中



注意 時々、私のブログ内の写真を、
自身のブログに無断で転載したり、
文章をコピぺ掲載する個人の方が、
見受けられますが…
【個人による、このような行為は、
固くお断りいたします。】