諸用でホビオ君にグロムを積めるようにしようと思い、
急遽、準備してみました。

と言っても
既にラダーレールはあるし、
バイクを固定する荷締めベルトもあるし、
ホビオくんは荷室の後ろ左右に荷締めベルトのフックを引っ掛けるところもあるし、
そのまま載せれると思いますが。

まずは、運転席と助手席の間にある
肘掛けの撤去



肘掛けカバークッションをよけると
袋ナット発見


17ミリでナットをはずします


外れたら、更に中の部品を
10ミリナットで二箇所、外すと


肘掛けスッキリなくなります。



そうすると、運転席と助手席の間に隙間が出来るので、ここにフロントタイヤを差し込む予定です


後部座席は畳んでも
荷室との高さが5センチ位段差があります


この車種はホビオという乗用車ですが、
それとは別に商業車のホビオ「プロ」というのがあります、
ホビオプロはホビオより
後部座席シートが少し薄いらしく、
畳むとこの段差は無くなるらしいですが、

ワタシは後部座席に人を乗せた場合の
くつろぎを重視して
敢えてホビオを選びました!



荷室部分の長さにカットした
12ミリ合板を設置






後部座席を起こした時に固定するフックを避けるように切り込みを入れてみました。
これで合板のズレが起きないようになり


12ミリ合板が浮き上がってこないように
9ミリ合板の切れ端をフックに差し込んで
更にしっかり固定



その合板の上に、
塗装済の型枠合板12ミリを敷き
この二枚を連結したいと思います

12ミリ合板+塗装済合板12ミリ=24ミリなので、二枚とも貫通してしまわない程度の長さの20ミリのビスを数本使って留め付け






無事、床はとりあえずオッケーになったところで、

積み込み試します






無事、乗せることが出来ました。


タイヤを運転席と助手席の間に差し込み


今回は、
後輪側左右は床のフックに
前輪側左右は上部の手すり?に固定

無事、積み込み成功しました!

以上!

NC700S チェーンが交換時期となり
少し前にチェーン購入


江沼製作所のEKチェーン!!

ここの連結部分スクリュージョイントが
「SLJ」というやつは
カシメ工具が無くても
カシメが出来るということで
過去にもこのタイプで交換しました。



でも、
「まだ大丈夫かな〜」
と思い、面倒臭がって放置してましたが、
シャリシャリ音がひどく、
ツーリングに一緒に行った後輩からも
「もう、チェーンやばいっすよ!」
と言われて
ようやく腰を上げて作業するぞーー!



チェーン駒数の確認側面見ると
「114リンク」


ネットでNC700Sのリンク数を検索してみると

最近、グーグル検索すると
「AIによる概要」
とかいって色々教えてくれますよね!

それによると
『112リンク』

あれ??「112リンク」ってなってるね!?

自分が購入したのがきっと間違えたのね!


2リンク長かったなら、切断すればいっか!


ということで、

グラインダーで


2リンク切断



古い方のチェーンをカットして




新品と連結させてつなぎたいと思いますが



あれ?????




なんか





2コマ分足りない
叫び叫び叫び叫び叫び ガーンガーンガーンガーンガーン



改めて、
別のサイトで駒数確認してみると。。。



なんやてーーーーー!!!
自分のバイクはDCTではないので、
「114コマ」が正しかった!!!

チキショー!!!
AI検索のバカヤロー!!!!!



というわけで
スクリュージョイントが
もうひとつ必要になりました。 


店頭在庫確認しても
ナップスやにりんかんでは置いてなかったので


ネットで取り寄せ


なんと、翌日には到着しました!


「525SRX」と検索して取り寄せましたが

もともと事前に購入したチェーンは
「525SRX」ではなく「525SRX2」

まあ、なんかちょっと違ったのかな
でも、サイズは525だし大丈夫っしょ!


ということで、取り付け準備してみると


左が525SRX
右が525SRX2






左の525SRXは 8ミリで締め付け
右の525SRX2は10ミリで締め付け

左の525SRXはOリングタイプでした




締め付けたあとでOリング取り付け



邪魔な部分は
プライヤーでボキッと折って完成!



SRX2の方は固くて折れなかったので
グラインダーで切断

なんとか
チェーン交換完了!!


追加で購入した部分は
色をよく見ず購入したら
ゴールドでした
まあオンボロバイクで
気にしませんが


そのあと、チェーン調整
5〜6回やって
ようやく程よいたるみとなりました。

何度も調整しないとうまくいかないので、
センタースタンドあるバイクは
チェーン調整助かります!


とりあえず、チェーン調整も完了!


交換時 走行距離88107キロ
以上!
NC700Sタイヤですが、
既に1年前の車検をする時点でスリップサインが出ていました。

とりあえず、無交換のまま車検を通してみて、
タイヤが不合格だったら、すぐに交換しようと思っていたので、
1年前にタイヤは購入していました。


そして、1年が過ぎ


まだスピード出さなければ、
使えますが、

過去にそのまま使ってたら
ツーリング中に針金が見えて
危険だったのと



製造年を見るとたぶん、
フロントタイヤ2019年



リアタイヤ2018年


5〜6年くらい過ぎてるので、
固くなってきてるよーな気がするよーな

タイヤが潰れる感覚ってどんなだったっけ?
感覚が鈍っているので余計に怖いですね


ということで、気合い入れて交換!



あれ?またタイヤが外せない。。。



タイヤリムがホイールにくっついちゃってる感じ


そーいえば、前回、ビートワックスが手元になかったんで、ニベアみたいなクリームではめた記憶がうっすら蘇ります。
ホイールもタイヤもパサパサな感じです。

そこで、タイヤとホイールにしっかりビートワックスをつけてから再挑戦したら
見事、外すことが出来ました!


今回のタイヤは
メッツラー ロードテック Z8


前回は
ピレリ エンジェルGT

どんな乗り心地になるか、楽しみです

無事、フロントもリアも交換終わりましたが、
やはり、自分はフロントタイヤのはめ込みが大変だった!
でも、前回より新しいコツを少し掴んだような気がします。結局、力技って感じですが。。


前回、交換時期がいつだったか調べてみると。。。

 前回走行距離 53762キロ
 現在走行距離 88090キロ
 今回使用距離 34328キロ

前回の使用距離が21284キロ

ここ最近のトコトコのんびりツーリングはタイヤにやさしい経済的な走行でした!


ふと、タイヤをよく見てみると
ピレリ エンジェルGT



メッツラー Z8


結局、どちらもMADE IN CHINA
やっぱり中国って凄いですね〜


以上