★初秋の陣馬形山Vol.1 ..。o○☆ | 徒然なるままに。。信州の四季自然風景

徒然なるままに。。信州の四季自然風景

信州の四季自然風景を写真で綴ったphoto blogです。

皆さん 10/9~11の3連休はいかがお過ごしでしたか?
私は連休などなく11日のみのお休み。
すでに山の上では紅葉が最盛期なので出かけようかなと 。。

ところが行楽日和の11日は朝が遅く完全に出遅れた。
前日は深夜まで仕事だったからな 。。 (ノ_・。) ぐすん

さて遅い朝食を済ませて何処へ行こうか? 。。
そうだ! 地元の里山へ!

我が家から見える標高1,445mの「 陣馬形山(じんばがたやま)」
この里山は頂上直下まで車道が開いていてキャンプ場もあり
気軽に登れるので訪れる人も多い。 10/11撮影

色付き始めた木々の間から垣間見る南アルプス「仙丈ケ岳」

徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山1



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山2



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山3



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山4



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山5



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山6


昔、牧場だった頂上付近 。。数本の電波塔も建っている。

徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山7


向こうに南アルプスの山々が連なります。

徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山8



徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山9


頂上下の広大な一面の芝生広場キャンプ場
夏でも混むことはない。

徒然なるままに。。信州の四季自然風景-陣馬形山10

はい 写真はまだまだ続きます 。。


  ↓↓↓ わぁ~ 綺麗~!っと思われたら一票を ☆彡 (^O^)/

人気ブログランキングへGO!   ブログ読んだよ!ペタ