気持ちの持ち様 | まったり肺がん日記

まったり肺がん日記

アラフォーで肺がん見つかり、人生初ブログを開始!出来れば前向きがんライフを綴りたい!(右下葉腺がん、stage1B、転移無し、胸腔鏡手術、術後飛行機利用、予防的抗がん剤利用(uft剤))

この1ヶ月間、怒涛の未体験ゾーンの波で落ち込むやら、不安やら、気持ちの整理が付かないってこういうことを言うんだね、と本人の中で感情がコントロールできない状態。"こりゃいかん"と状況の整理を開始。

まずは私の身に起こった悪いこと、困ったことを整理してみた。

・ 肺がんという診断結果

・ 早く鬼籍に入ったら家族に迷惑かけるなぁ。。。

・ 海外赴任に見つかり、周りの人に多大な迷惑をかけてしまったよ。。。


うーん、確かにブルーになりますね。ただよくよく考えてみると、、、

・ もし海外赴任なく日本だったら多分真面目に健康診断受けていないだろう。自覚症状ない現段階では気付いていないよな、間違いなく。

・ しかもわずか1ヶ月で診断ついた。医療先進国シンガポールに居たのは本当に幸運。(日本でどれくらい時間かかるか知らないけれど)

・ 肺がんとは言え、早期?発見だからまだ対処のしようあり。

・ 幸い生命保険は完璧に設定したので鬼籍往きとなっても家族は金には困らない。

・ 生きてりゃ迷惑かけた人にも恩返しはできるから、問題なし!


・・・。どうせ逃れられない発症だったのなら、どっちかというと凄くLucky!?。寿命を貰ったようなもんだね!

あとは人生の過ごし方を見直すくらいだね。それもなあなあの時間を過ごしていたこれまでより良い人生が過ごせるのは間違いない。


とまあ、そんな感じで気持ちの整理は完了。やっぱり、気の持ち様ですね♪


FYR、生命保険に関して。これは本当に助かった。金の心配が無いだけでかなり楽。本当に入っててよかったと心の底から安堵。