スーパー銭湯に持っていくシャンプーがすごいんです。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

僕たんスーパー銭湯に変わったシャンプーを持っていくんですよ!

名前は確かフィオーレシャンプーだと思う。

美容室で購入したとても良い香りがするシャンプーで、洗浄力も高いので男の頭皮油もスッキリ洗い流すことができるんですよ!


ボトルを見てあれ! と思った人もいると思うが、ボトルじたいは100円ショップで売られているんです。美容室でフィオーレシャンプーをこのボトルに入れて販売されてるわけです。
そしてシャンプーが使いきったら空のボトルを持って行けば詰め替えてくれるんです。





ただ元のボトルは少しデカイのでスーパー銭湯用に小さいボトルに詰め替えて持って行くのです。



このシャンプーの変わっているところは、なんといっても女性の髪から漂ってくるような女子の香りなんです。
その香りがシャンプーをしている時に周りに拡散するのが特徴とも言えるでしょう。

ですのでスーパー銭湯の男湯の洗い場で使用すると周りのおじさんたちがニヤニヤします。

さらにトリートメントもフィオーレを使っているんだけど、このトリートメントもやばいほど女子の香りがするので、つけすぎると女湯の方まで香りが拡散する(男湯と女湯の間の壁上が空いている銭湯に限る)ので深夜に行くと女湯からブーイングがくることもあります。
きもーい、とかね、、、

さらに僕たん入浴前と入浴後にシャンプーしてるので余計に拡散するんだと思います。

でも男が素敵な香りのシャンプーを使ってはいけないという法律はないし、汗くさい加齢臭よりかはぜったい良いと思います。