台風の日に映画館に行ってみたら史上初の映画館貸切上映??だった。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

最近になってようやくあのジブリの映画である、思い出のマーニーを観てきたのだが、その日は台風の影響もあって人がいませんでした。
もともとあまり人気のない場所にある映画館だったので人数は少なかったのだが
チケットを購入して入ってみると、、、
僕たんだけ、、、。
その後も誰も入ってくることはなく、貸切上映でした。

昔からいつか貸し切って映画を観たいという欲望があったんです。
巨大スクリーンを1人のために上映するのは贅沢ですね!


思い出のマーニーも大人しかわからない奥の深いアニメでした。
主人公のあんなちゃんはぜんそくという持病があり苦労していたけど、僕たんも子どもの頃はぜんそくだったのでよく学校を休んでました。

けれどもいろんな人の支え合う愛情と協力によりぜんそくが治ってしまったのです。
今の健康な体は自分だけの力で獲得したのではないのです。

本編ではそんなぜんそくで無気力なあんなちゃんが田舎ののどかな場所で不思議な経験をして
現地の人たちとふれあい元気を取り戻して行く姿に僕たんも勇気をもらった気がしました。
さすがに1人で号泣するほど感動はしなかったけど、最近のジブリは大人向けのアニメが
目立ってきた気がします。
これも少子化の影響なんでしょう。

思い出のマーニーはおそらく1人でじっくり観た方がしっくりくる映画かもしれません。