一喜一憂 | 花の子るんるんの玉手箱

花の子るんるんの玉手箱

大体ポヤポヤ、時に過激な妄想が入る写真館 兼 カフェです。
主演は勿論 愛するユノ・ユンホ氏。

フォロー、アメンバーは
基本的にYUNHOオンリー限定とさせて頂いてますので悪しからず。



人として生まれたのだから    程度の差こそ有れ   欠点(失敗)の無い者など誰一人として有り得ない……とばばぁは思ってます


だから
東方神起の〝ユノ・ユンホ(U-know)〟と言う青年を知った時は そりゃあびっくりしました  ってか  信じられなかった
この世に
芸能人で   韓国人で   20歳そこそこの若さで
嘘偽りなく   賢くて   真っ直ぐで    正義感があって   容姿端麗で    運動能力の高い青年が実在するなんて



漫画の世界に入り込んでしまったみたいな
ミラクルな衝撃でした

多分    本当のユノ青年は
人並みに〝煩悩〟もあっただろうし
〝恐怖心〟だったり〝悩み〟も有ったと思う






徴兵制(軍隊)時代  特級戦士 (特級戦闘要員)に選ばれ
転役(除隊)後はお茶の間に  〝情熱〟男として旋風を巻き起こし    その人気ぶりで〝国民の息子〟 とまで呼ばれました



これを聞いた時  ばばぁは寒気がしました




〝国民の息子〟




名誉な言葉だけど   この表現は嫌い…


かつてフィギュアスケートの〝キム・ヨナ〟が〝国民の妹〟と呼ばれてましたね

国民の期待を一身に受けて……

こうなると何がなんでも負ける訳には行かなくなるじゃ無いですか

勝つためには  
努力もしたけど  かなり歪んだ性格になってしまった印象があります







人生山あり谷あり





成功話は日本人も好きだけど
隣国人は特に好きよね?

財閥、しゃくにさわるけど
成れるものなら成りたいよね?

だから〝梨泰院クラス〟とか〝食客〟とか〝製パン王キム・タック〟とか(古いなぁ😅)  あの手の  復讐系ドラマ   物凄い傑作が生まれるし    流行るんだよね?

だからなんだか
食堂のおばちゃんとか
自分より身分が下(弱い)と思う人には  例え年上であっても横柄な態度に出る人  珍しくないんだってね?(そう言えばそんなシーン  韓流ドラマでよく出てくるよね?) 
弱者に対する嫌悪感ってゆーのかなぁ



ばばぁは  例え自分より強い人でも弱い人でも
同じ様な接し方が出来るように…と心掛けてます
ってか、当然過ぎて
普段 そんな事考えもしないけど😆😆😆
(実際問題 物凄い大富豪とか物凄い政治家とか 皇族とかにお会いした事が無いので  何とも説得力の無い宣言ですがニヤニヤ)


国民の期待を一身に受けて
成功したら〇
だけど失敗したら?




今回の坊っちゃま事件がいい例ですよね?



事実は歪曲され  嘘は捏造・拡大され
本人が黙っているのをこれ幸いに
関係ない過去の話まで引っ張って来る(これも殆どが作り話)



隣国でもね
坊っちゃまは〝努力の人〟としても有名



出処ははっきりしないのですが  所々日本語が不自然なのは 外国人(多分隣国)の方からの情報だと思われます


2回目のInstagramで再度謝罪した事で
いい訳がましいとか厳しい意見を言う人は  40代の男性が多かったらしい


今迄  好感度が上昇する一方の坊っちゃまを横目に
『そんなに世の中  甘かねぇよ……』ってボヤいていた人達かも知れませんね

坊っちゃまは確かに高収入だし住まいもいい所に住まれてるし(だから不動産購入に関して過敏に反応したのだと思われます)




「天才は努力家を超えられない。でも努力家は楽しんでる人には勝てない」


この二つの言葉は物凄く説得力があります

だけど彼等にとって坊っちゃまの努力なんてクソ喰らえ

坊っちゃまが努力したって  好感度が上がったって
自分達の暮らしが良くなる訳じゃ無し
ひょっとしたら日本での活動も快く思って無いのかも知れないね






それにしても
どうしてこうまで茨の道なのだろう






ばばぁの息子も〝その後   アイツはどうなん❓〟
言葉は悪いですが気にかけて聞いて来ます

過去に大統領賞の表彰も受けた事を話すと

〝そりゃあソレがいけんかったんよ
    イチローも凄いけど



福本豊なんかもっと凄いよ ❗️ そんなもん貰ったら  立ちション出来んようになるけぇいらん❗️ ❗️❗️ って断ったんじゃけぇ〟








〝衣笠祥雄はカープの監督にさせて貰えんかったけぇね   山本浩二と仲が悪かったけぇとか何とか言われとるけど  やっぱ国民栄誉賞受けた人に負けチームの監督をして貰う訳にはいかんかったんじゃと思うよ❓〟



真偽の程は分からないけど
ドCARPマニアの息子がそう話してくれました




確かにあの時
〝僕には過ぎた賞ですから〟とかなんとか理由付けて辞退していたら(そもそも隣国に辞退という文字は無いかもだけど) 今回のバッシングも違ってたかも知れない



短期間に高評価を貰い過ぎてたきらいは確かにある



自分の音楽活動を超えて
活躍の分野を広げすぎた(バラエティ、CM) 感は確かにある


それが悪い訳では無いが(だって企業、番組制作側から請われたんだもん)
良くも悪くも時の人となった




それが気に入らなかった隣国人も3割はいたと思う





だけどね  
もう  恐れることは無いんだよ


思いがけず
〝良いイメージonly〟の殻を破った訳だから
意地悪な評価はしばらく続くだろうけど
例えば芸人は最初の舞台でワザと失態ネタの洗礼を浴びる事によって  笑いのシャワーでケチを洗い流すよね(起こしてしまった失態は消えないけど  改心した自分でこれから生まれ変わって頑張ると言うこと)


石田純一さんも何かとお騒がせタレントだけど
(とにかく女性には優しいんだってね   それ故の失態らしい)
自分のスタイルで本業を飛び越えてタレント業で活躍されてますよね(コロナ感染の後はお元気なのでしょうか❓)
〝不倫は文化だ〟だなんて
善し悪しは別として  あんな名言(迷言)  滅多に出て来やしませんよ😆😆😆



ブロ友さんと盛り上がったんだけど
何処か坊っちゃまにひどく惚れ込んだ監督がいて
スポンサー説き伏せて  映画とかドラマ  作ってくんないかな            おもいっきし悪❗️のヒール役
〝ボイス〟の〝キム・ジェウク〟とか  


考えようによってはこれが
〝ピンチはチャンス〟  なのかも知れない‼️









やらかした事実は消せないけど
今まで努力して積み重ねて来た実績も消えない‼️





坊っちゃまに関して言えば
多方面から思わぬ人気が出た事で  知らない内に傲慢さ、自負とかが出て来たと言うより  〝油断〟が生じたんだと思います




初心に戻って
本業に励むことから  コツコツと頑張って頂きたいです







厳しいと言うより〝冷たい〟書き込みの多い中
暖かい記事を見つけました


今迄も韓流STARのInstagramの記事を挙げてらして
〝ついでのNEWS〟ではなく
ちゃんと一つのNEWSとして挙げて下さってました
     韓道玲愛流さん  ありがとうございます💕💕💕

この方の価値観が好きで  よく訪問させて頂いてるのですが   歯に衣着せぬ表現をされるので  〝今回の坊っちゃまの件は どう切込みが入れられるのか……〟と  正直  心配だったんです



私達って
NEWSを取り込んだら  その後は  狭い坊っちゃま界隈で発信してるじゃ無いですか?

そして    その狭い界隈でわちゃわちゃ判断し  一喜一憂する






この方は外の世界の方です


国の違いはあれど     冷静に考えてみて
普通の良識ある外の世界の人には   今回の騒動はこう見えてるんだ…


そう考えてみると
オロオロしていた自分が滑稽に思えてなりませんでした

冷静になろう…………と常に自分に言い聞かせてたつもりなんですがね

それが  良しも悪しも〝ファン〟なんですがね😅





〝一喜一憂しない〟 と 〝Thank U〟の歌詞にあったのは それは 坊っちゃま御自身への言葉

ばばぁは多分 これからも一喜一憂しながら生きて行くんだと思います
で  
自分の考えが偏った時、判断を間違えた時、道に迷った時
家族やベンの方々に支えて貰いながらユノ活を続けて行くんだと思います
きっと間違える事が多々あると思うし
誰かの間違いに直面する事もあると思う

その時は
〝ぁあ〜っっっ❗️やらかしちゃったぁ〜〟って反省したいし  〝ねぇねぇ   そこ、違ってるかもよ?〟ってこっそり教えてあげたい


どうか老害甚だしいばばぁですが
これからもよろしくお願いします🙏🙇‍♀️🙏







画像・情報を拝借致しました🙇‍♀️Thank U💕💕💕