アップルパイが好きなのですが、

甘さ控えめ、粉とりんごの味がプンプンするようなものが特に好き。


というわけで、ホームベーカリーで作ってみました。


「後入れ」でりんごフィリング(電子レンジでチンするだけ)を入れるつもりが、

呼び出し音を聞き逃したらしく、

気づいたときには焼き寸前。


あわてて、パン生地をかきわけてりんごを押し込み、

生地をひっぱって上をとじたら、↓こんな感じになりました。。。


「シナモン風味のりんごブレッド」


apple

アップルパイに似ているけれど、

もっと粉とりんごそのものの味が楽しめます。

甘党さんは、生地かりんごフィリングに

好みではちみつやお砂糖を足しても。

全粒粉を1割弱入れると、素朴な味わいに。


【材料】1斤分

白神こだま酵母(ドライ) 5g

ぬるま湯(30℃) 20g

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

豆乳 70g

水 90g

強力粉 230g

全粒粉 20g

塩 4g

シナモン 少々

オリーブオイル 15g

・・・・・・後入れ・・・・・・・

*りんごフィリング 1/4個分


*りんごは縦8つ割りに切り、皮をむき、5㎜幅に切る。

 密閉容器に入れて、電子レンジで1分加熱。

 好みで砂糖、シナモン各少々をまぶす。