コツコツ、トントン | きらきら星☆ 大阪発【憩いの部屋】

きらきら星☆ 大阪発【憩いの部屋】

大阪より、子育て・介護・セルフケア・暮らしの中で感じたことを発信中。

縁側で日向ぼっこしているような、ほっこりしたブログです。




おはようございます
11月も折り返しですね。

朝ごはんは、野菜たっぷりのスープ
野菜の下には、お餅が入っています!

スープを、食べながら
”EFTする時の、解放したい問題がお餅で、
問題にくっついている、いろんな感情が
野菜だな”って、思いました。

例えば、あの人が苦手(お餅)って感情には

面倒なことは押しつける(大根)
口うるさい(人参)、偉そう(玉ねぎ)など、
いろんな感情がくっついています。

その中の1つ、”口うるさい”って、
感じていた事が解消すると、その事に
関しての苦手意識はなくなりますが、
”面倒なことは押しつける””偉そう”って
思いはあるので、苦手意識は、まだ残って
しまいます。

EFTをして、その時はスッキリしたけど
また、モヤモヤを感じるって時は、スープ
の中に、人参はなくなったけど、大根や
玉ねぎが残ってるような感じなので、
残りの感情に取り組めば、気持ちスッキリ
しますよ。

問題にくっついている感情を、1つづつ
取り除いてあげると、次に同じ感情が
出てきても、揺さぶられることなく、
過ごせますよ。

玉ねぎの皮むきをするように
日々のセルフケアにトントン
してみませんか?

セルフケアができるようになる
EFT講座の出張もやっておりますので
興味がある方は、こちらまでお問合せくださいクローバー

○☆゚・:,。*:.。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
タロットリーディング
EFTセッション(心を軽くして温もり感じるトントンセラピー)
EFT講座開催していますので、お気軽にお問合せ下さいスマイル

詳細・お問い合わせはお手数ですがこちら をご覧ください。