川口 あそびと読書の連絡協議会-2/5報告① | 小学校での読み聞かせ活動記録

川口 あそびと読書の連絡協議会-2/5報告①

何やら小難しい文字の羅列となっていますが、


今年から所属することになった団体名です。


この団体自体が、ボランティアです。


市内の図書館でボランティアをしている


お話し会や児童館などのボランティア団体が


年に三回程度集まって勉強会や活動報告をしています。



一方で、数年前から川口市立図書館は、図書館主催で


読み聞かせボランティア養成講座を開いています。


あそびと読書の連絡協議会には、参加者が増えてきました。


増えた参加者の多くは、図書館の読み聞かせボランティア養成講座を受講し


様々な場(特に公立小学校)で活動を始めている人達です。


2月5日に開催された勉強会は、特にテーマを


小学校の読み聞かせということに絞っての開催となりました。



事前に市内の47小学校全部にアンケートを配布し


読み聞かせボランティアの活動状況をリサーチしていました。


その資料をまとめ参加者に配布し、


参加者を6~8人程度の小グループに分割し、


ディスカッションの時間を設けました。



その場で出逢った人の数だけ、読み聞かせの方法があり


悩みの数は、その何倍もありました。


自分達だけでは解決できない問題も


他校の実践経験から解決の糸口が見えたりしました。


草の根的に行われてきた活動が、少しずつ成長しているのを実感しました。


ネットワークが広がっていることに感動しました。