お肌の弾力を保つには腸を健康に! | フェイシャルレメディ☆セラピスト☆ 岩崎るみ 

お肌の弾力を保つには腸を健康に!

おなかにしっかりが込められていますか?


あなたのお腹、ほよ~~~~よよ~~~んペンギンと、リラックスあせる


していませんか?(笑)汗



腸の機能が弱いかたはお肌が柔らかでたるみやすい傾向にあります。叫び


腸は必要な栄養素を吸収し、要らない老廃物は排出する機能がありますから、


そうした機能が低下しているともちろん代謝ができず、お肌のくすみたるみを招きます。しょぼん



善玉菌を増やす努力をして、便秘(機能低下)下痢(敏感になる)に傾かないよう


いつもニュートラルな腸内環境を保つようにしましょう。


オリゴ糖、発酵食品など、口に入れるものをうまく取り入れて!





まず、呼吸法で、腸のマッサージを行いますね。


お腹にある空気を全部入れ替えるような気持ちで呼吸とともに


お腹をしっかり出して引っ込めて


1日数回、腹式呼吸を行います。ドキドキ


肺と腸はつながっています。ビックリマーク



なので呼吸は重要なのですよ!ニコニコ


いつでも意識的に、気がつけば行えます。




普段もキリリとお腹の引き締めを意識し、緊張感を持つと


お腹だけでなく、実はお肌のひきしまりにもつながります。チョキ



また、おへそ回りを時計の方向に優しくマッサージするのも


腸活性化に、効果的です。音譜


数回繰り返すとごろごろ動き出すのがわかりますね。


これからは冷える時期ですからカイロなどでお腹を温めておくのもよいでしょう。



お肌のたるみ予防に、腸を元気にしましょうね!!




R'VIVO salon and day spa

www.r-vivo.com